2024/4/9(火)

Fitbit sense2 で見るブログ主の消費カロリー結果です。

日課にしてブログの記載していこうかなシリーズです。

体重計にて体重を計測するタイミングはブログ主が気の向いた時間となっています。

さて週末はブログで以前話していた、友達と行く予定の焼肉へ行きます。

食べる量は少し犠牲になっても、写メをなるべく撮る様に食べたいと思います。

ではではブログをどうぞ



今日の消費カロリーは2914カロリーです。



1日の中で高かった消費カロリーは486カロリーでした。



左側のグラフは摂取カロリー
右側のグラフは消費カロリー



食べたカロリー一覧

食べた物に近い物を選び、食べた物に近いカロリーの物を選択しています。



画像真ん中辺りに主要栄養素の簡易表示データーがあります。

それぞれ
炭水化物41%(144g)
脂質48%(76g)
たんぱく質11%(38g)

それらの摂取が何gであり何%摂取出来たか表示されています。



ザっと細かい摂取栄養素のデーターです。



摂取カロリーは1442カロリーでした



消費カロリーは2916カロリーでした(スクショする時間のタイミングで消費カロリーが変動しています)。

引き算すると
2916-1442=消費カロリーは1474カロリーでした。

摂取カロリーより消費カロリーがFitbit的に1日500カロリー上回る様にするはかなり余裕で達成です。

摂取カロリーが少し足りない形となりました。



体内年齢は個人情報保護の意味合いで目隠ししています。

前日から体重は-1kg減少です。



体重の週間データーです。

今日の体重は97.45kgでした



体重の月間データーです。



体脂肪率の週間データーです。



体脂肪率の月間データーです。

週末行く友達との焼肉が楽しみです、勿論食べ放題の焼肉屋を選択しています。

一般庶民のブログ主は、沢山食べて、お腹満たしてこその満足があると思うからです。

来週自作予定のタルトタタンも楽しみなブログ主です。

購入すると、コスパの悪いタルトタタンは、自分で作ってしまおうのブログ主です。

今日も現時点で十分な消費カロリーなので、本日もキッチリ消費して1日が終わりました、何だかノルマ達成で安心です。

さてさてこの辺でブログを終わりたいと思います。

いつもブログを閲覧して頂きましてありがとうございます、また次回もよろしくお願いいたします。