ゆるくらすピト。香織です。

 

去年、思いつきで年末に開催した”ゆるパン会”

具材をみんなに持ってきてもらって、ゆる〜くパンを焼こうという会を開催したところ、

お子様たっくさん集まって、わいわい賑やかな忘年会のようなパン焼き会になりました♪

 

 

その時の様子 → ゆるくらすひと。facebook Page 

 

去年もチラッとやったのですが。

今年も!

ライフペイジイズのカードを使って、パンの発酵の合間にグループセッション♪♪

 

2017年はどんな年だったか、振り返ったり。

2018年はどんなチャレンジをしたいか。

どんな風に過ごしていたいか。

 

そんな話を、集まった皆さんとわいわい楽しみたいと考えています!

 

12月5日(火)10:15~ やみパン会開催!!

 

→詳細はこちら イベントページ

 

 

ー私のパン作り遍歴(長文です)ー

以前は、"まんまるkitchen"という名前で自家製酵母のパン教室を開催していました。

→ blogそのまんまで、まる!

その前は、ママのパン工房”和香”という教室名で。

長女がまだ1歳の時に、思い切って始めたパン教室。

 

パンは、大手のABCcookingさんで学生時代に学んでましたが、上の子のアトピーとアレルギー、お友達が自家製酵母でパンを焼いていたのに影響を受け、独学で酵母を起こしてパンを焼き始めました。

 

イーストを使わなくても、パンが焼けるんだね!

レーズンの甘みがして美味しい…♡

たくさんの感動と、美味しい笑顔が嬉しかったなぁ。

 

教室を始めてから。

 

・・・もっとちゃんと教えたい!

もっとちゃんと焼けるようになりたい!

 

そう感じて。

土曜日にパパに子どもをお願いして、遠くまで自家製酵母の教室にしっかり通い、

知識を身につけました。

 

そのあと、教室を続けながら、白神こだま酵母を使った『雑穀パンたねまき』さんで、製造補助のアルバイトをさせてもらったのも、大きな経験です。

 

そして。長女を保育園から、幼稚園へ移すタイミング(2012年)で教室は縮小、アルバイトもやめ、今3歳になる次女の妊娠(2014年)で完全にお休み。

 

そこから去年2016年7月。

2歳目前の次女を一時保育に預けられるようになり、自家製酵母の教室再開を試みました。

 

でも。

 

気持ちがついていかなかったのか、開催後、ものすごい疲労感。

手湿疹の著しい悪化もあり、9月、パン教室をやめることを決めました。

 

以上。パン焼き遍歴でした〜

読んでくれた方、ありがとうございます!

 

 

実は。

去年の年末のゆるパン会は。

『パン教室』という枠を手放した先に、ふっと”パンを焼きたい”気持ち。

が、芽生えて開催しました。

 

自家製酵母にこだわらない。

本当に私が、普段、ふと思いついて焼きたくなった時に焼く、素朴なパン。

 

細かいことにはこだわらない。

けど、美味しいことにはこだわっています^^

 

昨日、セッションに来てくれた知人(昔からのお付き合い!)が、やみパン会のことを話したら、こんな風に言ってくれました。

 

『ちゃんと土台があるから、出来るんだよね』

 

彼女は、自家製酵母パンを習いに来てくれたことがあって。

レーズン酵母のパンのことを懐かしく話してくれました。

そう。

レーズン酵母のパン、楽しいんだけど、家で引き続き焼く人は、まれ(笑)

 

今回は、天然イーストと、白神こだま酵母を使おうと思ってます。

気が変わるかもしれないけど(笑)

 

普段からパンを焼いている方も、パンなんて焼いたことない!

という方も。

どっちにも楽しんでいただけると思います♪♪

 

 

裏テーマは忘年会!

ぜひ、遊びに来てくださいね〜^^

 

→詳細はこちら イベントページ

 

ココカラフェスタ2017@ぽっぽ町田 出店します!

 あいmeet-ingイベント特別バージョン♪事前予約はこちら

 

あいmeet-ing モニター枠残りわずか!

 年内でモニターを終了いたします。

 

去年のゆるパン会の写真音譜