こんにちは!

 

 

先日のPokemon Presentsで発表された、「Pokemon LEGENDS Z-A」(以下、レジェンズZA)

 

映像が流れ、ある文字を伏せられ「都市再開発構想■■■シティ」、

そして美しい街並みとポケモン達が描かれていきました。

そして大きなあの”塔”が見えた瞬間、私の興奮はオーバーヒートしました(語彙)

 

そう、あのプリズムタワーでございます

 

 

そうとなると、舞台はカロス地方
近代的に発展した街並みと枯れた味わいが交わり、美しい風景が広がる、

ポケットモンスターXYで冒険の舞台となった場所です。

 

恐らくレジェンズZAでは、ポケモンXYよりも過去のカロス地方が

描かるのではないかなあと思います!(期待)

 

映像ではミアレシティの街並みが描かれていました、

シンボルと言えるプリズムタワー、そして城のような建物も映ってましたね、

ショボンヌ城などと関係あるのでしょうか?

近くの町のコボクタウンにも現在は住んでいない城もありましたし、

コボクタウンもミアレシティから近い町なので、正直、

その編の物語も描かれるととても嬉しいです。

街中の側溝も深く描かれていて、XYではあまり見れなかった部分が

観れて拳をぐっと握りしめました(ニッチ)

 

ただ、映像で描かれていたミアレシティは、再開発後なのか、

それとも映像の状態から再開発を行うのか、

とても気になるところです。

 

あくまで、分けるべきだとは思うのですが、

同じカロス地方が舞台とのことで、

どうしても、ポケモンXY、Z-Aの

シナリオの繋がりを求めてしまいます、

ポケモンXYでは完全に描かれていない要素がたくさんあるので、

気になる方も多いと思います。

 

個人的にはドラセナさんのご先祖の話が気になりますね、

ポケモンXYで、四天王ドラセナさんと話す際、

時や空間を司るポケモンと縁があると言っていた、

これはディアルガやパルキアを指していると思いますが、

ジガルデが生息していた、終の洞窟最深部では、[こんごうだま]や[しらたま]に[はっきんだま]等、

ディアルガやパルキアに関するアイテムを取得できました、

今述べたポケモンの名前は何かと関係がありそう(特にジガルデはもはやタイトル)

 

 

 

 

 

さあさあ、ここまで好きな感じで騒いできましたが、

2025年までは死ねないことが確定しました。

カロス地方、XY、そしてなによりフォッコを愛する私としては、

ぜひとも人生のページに刻ませていただきたい作品でございます。

 

では、また語らせていただきます!