東京に住む前の職場の同僚が私の地元に帰省のついでに会いに来てくれましたうさぎうさぎ


個室の焼肉屋さんでランチしました。



お正月休み中は野菜不足だったので、バーニャカウダーも注文笑ううさぎ笑ううさぎ




久しぶりの再会に大きく盛り上がりました。


話の内容は私のサーフィンの事だったり、新しい会社の事だったりするのですが、


昨年結婚した前の職場の後輩女性(20代)がペアローンを組んで家の購入を検討しているという話になりました。


後輩女性と旦那さんでペアローン組んで6,000万の物件を購入したいと、目をキラキラさせていると。


ただ話を聞いたとき、私の友人(30代既婚女)は後輩女性に『かなり慎重に考えた方がいい』とアドバイスしたそう汗うさぎ汗うさぎ


まぁ、そうだよね…

今は新婚さんだから、頭の中お花畑で離婚なんて想像出来ないだろうけど、未来は予測不可能だからね。



ペアローン組んだら、(債務が残ってる場合は)離婚後も同じ家に住んでお互いのローンを返済していく感じだよね?


そして、たとえ離婚してても片方の支払いに問題が生じた場合は、自分が相手の支払いを負担する連帯責任ってことだよね?


きっつつつーーー泣くうさぎ泣くうさぎ

まさにペアローンという鎖で両手を縛られてるみたい泣泣




でも、東京は家賃が高いから賃貸だと勿体無いって気持ちも分かるんです汗うさぎ


そして旦那さん一人だと希望の物件には手が届かない、ってことも。

せっかく買うなら少し無理しても理想の物件がいい気持ちも、すごくわかる…


人生って難しいですね泣くうさぎ泣くうさぎ