離職率激高の職場で15年や20年働いてる人たちとは、

真剣に自分の仕事には価値がある、やりがいがある、と信じてる人達です。


当たり前ですが、やる価値がないと思ってる人達は去っていくので、長く続く人とはやる価値があると心の底から信じてる人達になります。


そういう人達から見れば、すぐに辞める人達は異質に見えるようで「そんなすぐに辞める人は、どうせ次の職場でも続かない」と陰口叩きますが、

 


当たり前ですが全然そんな事ないですよ。

私は退職した人たちの中で今も連絡とってる人もいますが、


大抵皆さん、次の職場で楽しくやってますから。



そもそも離職率80%の職場は退職する事の方が普通なので、辞めていった人達は至って普通の人達ですから。