こちらからどうぞ★
職業体験イベントレポです!
知らない人いっぱいのため
写真は少なめですがご了承ください。
オープニング
お店に着いてスタッフさんに声がけして
チェックインを済ませて
イベント開始〜
3歳〜だったから
娘と同級生の年少さんが
最年少だと思うんだけど
娘より背が小さい子たちが
4人もいた…!!
思った以上にちびっこ率高め
ビックリだったよ

リーダーと呼ばれるお姉さんが
今日のイベント内容を
話してくれます。
イベント内容はこちら
①オープニング
②グリート体験
③レジ打ち体験
④コーディネート体験
⑤修了証授与
内容を聞いてから
グループ分けも発表。
今回の参加者は12名で
③④はグループに分かれてやるよ
とのことでした。
娘は無事友達ファミリーと一緒になって
ほっとしてたよー

②グリート体験
グリート体験とは
お客様に
「こんにちは」「ありがとうございます」
の声がけをする、でした。
お店の入り口に並んで
入ってきたお客様に
「こんにちは」
出ていくお客様に
「ありがとうございます」
なかなかシュールな画だったけど
子供たちはリーダーに引っ張られながら
声出ししてました!
一方娘………
全然やってない

しまいには途中で
私のところに来ちゃって



徐々にこうゆうの慣れていこうね〜


③レジ打ち体験
娘が一番楽しみにしてたのがこれ。
本物のGAPのカウンターに立って
本物のGAPのレジを
体験させてもらいました!
お客様役、スタッフ役と分かれて
レジを打ったり
お金(おもちゃ)の受け渡しをしたり。
スタッフのお姉さんが
かなり親切にひとつひとつ
教えてくれてました

これは娘も楽しんでました!
何よりおもちゃじゃない
本物のレジ打ちなんて
うれしいよね



どうやらお金とレシートは
もらえたんだけど…
私、、、友達に持っててもらって
持ち帰るの忘れました

皆さんは記念にもらってきてね

④コーディネート体験
GAPのお店の服で
自分でお洋服を選んでみよう!
というコーナー。
サイズによって
babyチームとKIDSチームと
分けられたんだけど…
娘、うっかり
友達ファミリーと別々になりそうで



そのチーム分けされたとき
ものすごい顔が歪んで
涙出てた





「110着てるのでKIDSでもいいですか」
と私がお願いして
友達ファミリーと一緒に
選ばせてもらったよー





服を選ぶのは娘は得意だし
本当に好きなものがわかりやすくて。
今だとキラキラ好きだから
スパンコールのTシャツへまっしぐら。
ボトム選びのときはリーダーが
「デニムならこのへん、
キラキラ好きはこのへんかな〜」
と言ったらキラキラへ突撃!
キラキラが一番らしく
珍しくスカートを選んでた

選んだものがこちら
最後はみんなで修了証をもらって
記念写真パチリ



いろいろあったけど
よくがんばりました!!
私の感想
娘の内弁慶はめちゃくちゃ発揮されて
友達ファミリーがいなかったら
どうなったことやら
しょっちゅうママ〜だったけど
友達の子供がしっかり手を繋いで
フォローしてくれたから
本当に助かった
内容的には子供が楽しめるもの
だったなーと思います!
特にレジ打ちは
子供憧れるよね〜!!
あんなにテンション低かった娘も
レジ打ちは喜んでた
服もお店の中から
親が口出しせず子供だけで選んで
とんでもないコーデだったとしても
褒めてもらえるので
子供もうれしいんじゃないかな
ちなみに
買わなくてもいいとは言われたけど
娘が選んだ服…
私は買いました!
娘がガチで一人で選んだ服なので
記念になるしね
実際に着てもらったので
次のブログで紹介するねー!
また少し大きくなったら
参加させたいな〜!