中小企業の賃上げ平均4.50%? | ゆるくても儲かるビジネスをつくる ゆるビジ☆

ゆるくても儲かるビジネスをつくる ゆるビジ☆

節税、社会保険料の削減、社員の採用、解雇など、中小企業社長が知らずに損しているノウハウをマニュアル化して販売しています。



NHKで下記のニュースが流れました。


*****

大手企業に続いて中小企業でも交渉が進んでいて、

このうち連合に加盟する中小企業の2割にあたる

777社の賃上げ額は平均で月額1万1916円、

率にして4.50%となったことがわかりました。

*****


月平均1万2千円の賃上げ?!

私の実感とはだいぶかけ離れています。



まず連合に加盟する中小企業、

というところが怪しいですね。笑

ちなみに中小企業の定義は次のとおりです。


・資本金の額または出資の総額が3億円以下の会社

・常時使用する従業員の数が300人以下の会社及び個人



けっこうデカい。笑

これのかなり上限に近い会社の中で、

さらに優良企業の上澄みをすくった回答のような。。



というわけで本メルマガ読者の社長さんに、

アンケートをお願いしたいと思います。^^



Q. 2024年度、貴社では賃上げを実施しますか?

・はい
・いいえ



Q.「はい」と回答した方に伺います。
  賃上げの内容は何ですか?(複数回答)

・ベースアップ
・定期昇給
・賞与(一時金)の増額
・新卒者の初任給の増額
・その他



Q.「はい」と回答した方に伺います。 
  賃上げ率(全体)は2023年度と比較してどの程度を予定しますか?

・1%未満
・1~2%
・2~3%
・3~4%
・4~5%
・5~6%
・6~7%
・7~8%
・8~9%
・9~10%
・10%以上



Q.「いいえ」と回答した方に伺います。
  賃上げしない理由は何ですか?(複数回答)

・コストアップと先行き不安が影響
・価格転嫁できていないため
・原材料価格・電気代・燃料費などが高騰しているため
・受注の先行きに不安があるため
・前年度の賃上げが負担となっているため
・能力評価による賃金制度導入のため
・社会保険料の上昇のため
・既往債務の返済に影響を与えるため
・増員を優先するため
・設備投資を優先するため
・金利の引き上げが予想されるため
・賃上げに該当する原資がない
・その他



Q. パートアルバイトを含む従業員は何人いますか?

・ひとり社長
・1~5人
・6~10人
・11~30人
・30~100人
・100~300人
・300人以上



Q. 創業からの年数は?



Q. 法人の昨年度(前期)の決算(営業利益)は?

・黒字(1億以上)
・黒字(5000~1億)
・黒字(3000~5000万)
・黒字(1000~3000万)
・黒字(100~1000万)
・黒字(1~100万)
・意図的に赤字
・本当に赤字



Q. 世の中の賃上げニュースについて
  中小零細企業の社長の立場でひと言(自由回答)


(例)

お昼休みに社員たちがランチを食べながら

電気代が上がった、ガソリン代が高い、白菜が高い、

子供の塾の費用が高い、ディズニーランドが高い、、、

でも、うちの会社は給料が上がらない、、

といった会話をしていた。


「イヤなら転職すれば」と思うが、本人達は

今の年齢で転職する気は無さそう。


会社として賃上げするのは良いが、

結局社会保険料も上がって

社員の手取りは微妙なうえに、

会社の負担だけが増える形になるので、

なかなか賃上げしにくい。


賃上げした該当分には、

社保が掛からないような制度にしてほしい。

        ↑

これはある社長さんの実際の声です。笑



【質問】賃上げ、していますか?



可処分所得が50%しか増えない賃上げ・・・。



■メルマガ登録はこちらから ^^
 https://yurui-business.com/mailmag/