うちの商品はどこにも負けない? | ゆるくても儲かるビジネスをつくる ゆるビジ☆

ゆるくても儲かるビジネスをつくる ゆるビジ☆

節税、社会保険料の削減、社員の採用、解雇など、中小企業社長が知らずに損しているノウハウをマニュアル化して販売しています。



商品の購買決定には、

次の3つの側面があります。



<側面1>商品の根幹的価値

 テレビならば映像を見られる、

 水筒ならば飲み物を持ち運べる、

 ということですね。


 私の商品の旅費規程活用マニュアルで言えば、

 精算事務が簡略化できる、手取りが増やせる、

 ということになります。



<側面2>商品の付加価値

 テレビだったら今は落ちぶれてしまいましたが、

 パナソニックが亀山モデルというのを

 しきりにアピールしていました。


 リビングにあるテレビが、

 わけのわからん外国製のものより、

 今を輝くブランドだったら満足度が上がります。


 他にもリモコンが操作しやすいとか、

 インターネットができるとかがありますね。


 旅費規程活用マニュアルで言えば、

 図表が入っていてわかりやすいとかですね。



<側面3>取引価値

 注文をすればすぐに届くとか、

 リビングに設置して設定してくれるとか、

 サポートをしてくれるとか、

 あと価格自体も取引価値です。


 旅費規程活用マニュアルは、

 取引価値はかなり高めてあることがわかります。



「うちの商品はどこにも負けない!」

というような言い方を聞くことがありますが、

それは往々にして側面1だけを主張しています。



でもお客さんは、

側面1、2、3のトータルのバランスをみて、

商品の購買決定をしています。



自社の商品とライバルの商品を、

上記3つの側面から評価をしてみましょう。

意外と根幹的価値以外の部分が、

ポイントだったりするかもしれませんよ。^^



【質問】どの側面を、伸ばしますか?



喫茶店の店員さんが可愛いのは、側面2です。笑



■メルマガ登録はこちらから ^^
 https://yurui-business.com/mailmag/