斎藤一人さんの
『変な人が書いた驚くほどツイてる話』に
厄年のことが書いてありました。



コレ読んだとき、すごい!まさに~!と
思いました(^^)




一部抜粋



「神さまの究極的な願いというのは、自分
の周りにいる人に、笑顔で優しい声で話し
なさい、ということだけなんです。

これをやっている人は、厄年にくると急
に飛躍してしまいます。

だから厄年は、本当は『躍年』。」



「厄年というのは、日頃、人に対して悪
いこともしていない、いつも笑顔でいる
人にはないんです。

それは飛躍の年です。
そして、その時が来たら、神様にこう言うんです。



『俺はいつもニコニコしているんだから
、お願いしますよ。ガッチリ頼みます
よ、"躍年"なんだから。バンと行かせてくださいよ』


って。これが言える人間でないとダメなん
です。おはらいに行くようではダメで
す(笑)。」


「何でも怖がる人がいるんですけど、厄
年の意味がわかってしまうと、怖いことで
も何でもないんです。」





私、今年、本厄だったのです。
前厄になるまえから、
めちゃめちゃ怖がってました(^-^;


周りから色々聞いていたから。

そして、
しっかり
お祓いもしました(笑)



でも、
去年から

カラダもココロもゆるんで
周りのひとに
愛を与えられるようになってきて…



そしたら!


今年は
本当に
飛躍の年でした(≧▽≦)




神社でも、お参りは
「ありがとうございます」
だけ。

最近は
「感謝しています」
もつけていますが。



お願い事ではなく、
日々、きちんと受け取っていることへの
感謝を伝えるようになりました。


昨日の下鴨神社でも、
今年一年の感謝を込めて
お参りしてきました。


来年、後厄も
バババーン☆と
お願いしますよ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:




そして、今年のうちに
いつも美味しいお水を頂いている
亀岡の出雲神社にも、お礼を言いに行ってきます(*^.^*)




厄年、なんだかわからないけど、ビビって
いる…そんな風に思っている方☆

大丈夫ですよー(*^▽^*)



バババーン☆と
飛躍できるチャンス到来です♪

楽しみですねー(*゜▽゜ノノ゛☆




最後まで読んでくださって、ありがとうございます(*^^*)