メリークリスマス!クリスマスツリー

どうも皆さん、ダルナです_(_^_)_

暁月のフィナーレを迎えてから数日が経ちました

皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

 

12月21日にエンドコンテンツであるパンデモニウムのノーマル編と新式が実装になり、年明けの1月5日からは零式もスタートします

 

加えて現在、エオルゼアではシーズナルイベントである星芒祭も開催中

これまでヒカセン達が辿ってきた長い旅路に一区切りがついたとはいえ、まだまだ冒険は続きそうですねニコニコ

 

そんな中、ダルナはエキルレや風脈の開放をしながらこの数日を過ごしていたのですが、これまでの旅路を振り返っていた時、ふとあるものの存在を思い出し、クローゼット内のゲーム置き場から引っ張り出してきました

 

これです

 

 

PS3版新生エオルゼアのソフトパッケージ

 

ダルナがエオルゼアに降り立ったきっかけとなった、始まりであり原点でもあるこのソフト

 

ダルナの旅路も、ダルナさんの旅路も、全てはここから始まったんですよね

 

元々旧版からFF14に興味は持っていたものの、PCのスペックが足りず、当時発売予定だったPS3版の発売を待っていたのも束の間、知らぬ間に再開発やらなんやらに発展した結果、PS3版の発売も中止になっていました

 

それから数年後の2013年8月27日に満を辞して発売された新生エオルゼア

 

自身の誕生日プレゼントとして、市街地にあるソフマップへ行って、売り場に並べられたソフトと流れる販促PVを観ながら意気揚々とこのソフトを購入したのを覚えています照れ

 

それからはもう、今では考えられないような、若葉時代のダルナ伝説の数々笑

 

盾を装備せずにフィールドに行って、初めてモブに殺されたり

 

剣術士なのにID以外で鎧を着ることを極力拒んだり

 

CFの仕組みがわからず、サスタシャ前でPT募集のシャウトをしてみたり

 

イフリート討滅戦に初挑戦した時、討滅戦前のインスタンスエリアからフィールドに戻れることを知らず、インスタンスエリアの侵入口で1時間近くシャキるのを待ってみたり

 

ミラプリもおしゃれ装備もなかった中、出来る限り剣術士でもおしゃれしようとギャザクラ装備とか初期装備のスカートを愛用してみたり

 

剣術士でブレブロに突撃して、1ボスで2回ギブアップしたり

その時組んだPTメンバーさんの勧めでナイトにジョブチェンジしたり

 

瞳の色がいまいちだったので、幻想薬で今のダルナさんになってみたり

 

クルザスの地ではメインストーリーを進めるためのレベルが足りず、ID周回でのレベル上げを知らなかったので、ひたすらクルザスのギルドリーブでレベル上げをしたり

 

ストーンヴィジルの攻略に3回失敗したり

そこで初めて、挑発の使い方と盾のスキル回しを、組んでたPTメンバーさんにご教示してもらったり

 

モードゥナでのPT募集シャウトをきっかけに、今のFCやマスターの社長と出会ったり

 

モニターを持っていなかったので、DVDプレーヤーの画面で新生編クリアまでプレイしてみたり……

 

あれから8年ですか

 

その間にも、社長とリアルでオフ会をしたり、FCハウスを建てたり、シロガネ実装時のハウジング争奪戦に参加したり……

 

ホント、年月が経つのは早いですねえ

 

その全てが、このソフト一つから始まった

そう思うと、色々と込み上げてくるものが来てしまう今日この頃でした

 

さあ!エオルゼアは平和になったことですし、しばらくはこれまで行ってみた所をのんびり散策しながら、冒険を満喫すると致しましょう

 

冒険は、どこまでも続いていくのだ!爆  笑

 

それではクローバークローバー