歩くって大切だと気づく

 

 

引きこもりから、ゆる〜くいろいろなことにチャレンジしていくブログです。

 

最初のチャレンジはなんと!「富士登山」アセアセアセアセアセアセ

その経緯はこれまでのブロブをご覧ください。

 

 

 

「運動不足」

まさにこれです!!!

 

引きこもりは、自由で好きにできる時間があって最高ですが、

筋力がとにかく落ちる……

 

重力に逆らえない年齢なので泣き笑い泣き笑い泣き笑い

引きこもっている時間分だけ、落ちていく筋肉さん〜〜

 

一枚着ぐるみを着ているかのように、皮(脂肪付きの…汗)が

ダブダブしています……滝汗滝汗滝汗

 

もちろん歩く走るために必要な筋肉も例外ではなく、

少し歩くだけで、疲れてしまう有様であります笑い泣き

 

しかし、ゆるチャレをすると決めましたので!!!!

動き出さなければなりませんアップアップアップ

 

富士登山を決めたその日から、ウォーキングを初めてみました。

今日で4日目。

 

断捨離をま逃れた、昔履いていた登山靴を、押し入れから引っ張り出してきて、

それを履いて歩いています。

 

いきなり1日10000歩!と言うわけにはいきませんのでアセアセアセアセアセアセ

初日は、夕方ゆっくりと歩いてみました。

 

夕飯作りの前だったので、そんなに時間が取れませんでしたが

3970歩

 

2日目(2月1日)は朔日参りも兼ねて、午前中の明るい時間に歩きました。

5071歩

通勤の方が駅周辺を行き交う中、

歩き慣れない登山靴で、ゆっくり歩く私……

少し良い調子音符音符

 

3日目は7903歩

この日はとても寒い日で、午後に動き出すことにして歩き始めました。

ダウンと手袋をつけても寒いくらいでしたが、

急がないように、ゆっくり歩きました。

だんだん汗ばんできて、手袋を外し、ダウンの前を開けて歩きましたダッシュダッシュ

 

3日間歩いてみて……

 

右足が登山靴と合っていない感じがして痛い……ピリピリ

 

靴紐を調節したり、締め直してみたりしましたが、右足の小指側が痛むのです悲しい

 

秋に出かけた時に、履き慣れない靴(細め)を履いて出かけましたが

その頃から、右足の小指側の骨が出てきていて

外反母趾気味になって痛み始めていました。

 

その後にはなんの靴を履いても、小指側が痛み、

出かけるのがますます億劫になってきていて、

「せっかく脱引きこもりができそうなのに……」

と、逆戻りしたくない〜〜と思っていました知らんぷり

 

そんな中、決めた「富士登山」ビックリマークビックリマークビックリマーク

 

自分でも「どー言うこと?」って思っています目目ww

 

座る時間がなかいので、足の裏のアーチが潰れ、

のペーした足の形になってきています。

 

でもなぜか、右足だけ!!

 

YouTubeで「足の小指側痛い」検索したところ、

足の小指が寝指になっていることがわかりました。

 

扁平足になると、足の指が使えておらず、小指が横向きに寝ている様な状態になるそうです。

まさしく私の足も扁平足で寝指足足zzz

 

これも運動不足から来るものだと、自分で分析しました。

 

あー、歩きたいのに、足が痛いーーーーー

 

寝指のマッサージを教えてくれている動画もあったので、それを参考に

今は、小指を起こしている最中です。

 

さあ、今日も歩いてこよう〜〜馬馬

 

外に出ると気持ちがいい〜〜

 

誰かに見られるから、以前はウォーキングの前にも気を使っていましたが、

もういきたい時に行こうと決めて、

服装とか、時間とか、「これだけ歩く」と言う目標とか、

もう何にも持たずに、

「えいっ」っと出ちゃいますダッシュダッシュ

 

きっと帰ってきた時に、気持ちいい達成感で満たされるから〜〜ラブラブラブラブ

 

っと言うことで行ってきま〜〜〜すバイバイバイバイ