のびゆるの日曜日は

お昼間は大川沿いでお花見をして
夜は梅田のジムで軽くトレーニングして

西梅田で晩ご飯を食べてから



のびゆる家までお散歩あしあと




普段は意識しないけど


梅田の街にもあちこちに

桜の木があります


駅前ビルの周辺が

わたしの特に好きなスポット


そして今ちょうどそろそろまさに

満開に差し掛かる頃でした





ウォーキングも兼ねて


中之島をぐるりと回ってから

帰宅しようとなって


淀屋橋から中之島へ





公会堂の前の道路工事が

何年かぶりに終わっていて驚く


ここ


もう何年もずっと地面を掘って

永遠に工事してた場所で


民間企業がやったらたぶん

1週間で終わる工事に数年。。。


疑惑のスポットでした


次は隣に建つ『東洋陶磁美術館』の

長い改装工事が始まるので


その工事にまつわる配管で

また公会堂の前の貼ったばかりの地面も

再び剥がされるのではないかと


疑ってしまう地元民。。。笑




中之島の桜も満開





ちょっと遠回りしようと


天神橋を渡って八軒さんを回り

天満橋を渡って南森町へのルートで





桜桜対岸も全て桜の木です桜桜





桜模様にライトアップされてるのは
谷町筋にかかる天満橋

中之島のあちこちに
夜桜を見るひと達がいて

春だなぁって。ウキウキします桜