富士山が見えへんーーっえーんガーン




静岡県の裾野市通過中

真上の空は晴れているんだけど
地平線の辺りに雲が多く

地図的にはもうとっくに
富士山が見えるはずなのですが

雲に隠れて全く見えない。。。



助手席の窓に張り付いて

左側を凝視することしばらく




ついにやっと雲が流れて。。。



ちょっと見えたーーーーガーンハート




めちゃくちゃキレイに冠雪した

美しいフォルムの青い姿に


大興奮の大感動


もうこの少しの姿だけでも

大阪から3泊4日でここまで来た

甲斐があると思うくらい


さすがの日本一やぁ 富士山気づき



この日のお宿に向かう前に

道の駅チェックで『富士吉田』ぼけーハート


ご当地グルメの『吉田のうどん』が

ここにもあるとのことで


ランチはうどんにしました


森の中を走っていたので

しばらく見えなかった富士山でしたが




車を降りて振り返ったら



おったーーーーーハート



空と雲の色と同化して

ちょっとわかりにくいのですが


さっきよりも雲が晴れて全貌が見えます


駐車場から富士山が見える道の駅

めちゃくちゃ贅沢すぎるハート



お宿の朝ごはんから何も食べてないので

そろそろめっちゃ腹ぺこ


さっそく食堂へ向かうあしあと



お水のコップも富士山で可愛いハート


食券を買って待つことしばし

ついに名物『吉田のうどん』実食



『吉田のうどん』の特徴は


日本一固いと言われるコシのある麺と

茹でキャベツと馬肉とのこと



下矢印富士吉田市の正式解説コチラ下矢印


食べた感想は。。。


関東圏内なはずなのに

味が関西風で美味しかったもぐもぐハートウマウマ


シンパシー感じちゃうハート




食後のお土産物チェックで



あかんやろ。笑 なお菓子発見上矢印



どう見てもアレでしかない

紫色のタルト。笑



敷地内に気になる建物発見気づき



『ふじやまビール』


下矢印ホームページこちらです下矢印



地下から汲み上げた富士山の水を使った

富士吉田産の地ビール


ビールで漬け込んだ

スペアリブが美味しそうだったので



チーズやベーコンやウィンナーと共に

自宅と実家と姉に郵送しました気づき



旅は身軽が好きなので

重い荷物を持って移動しなくて済むよう


嵩張る荷物は出来れば先にホテルに送り

逆に使い終わったらまた家に送り


もちろんお土産もすぐ送るグッ気づき


海外に長く旅行する時もやっぱり

増えるお土産や洗濯物などを定期的に

ホテルから日本に送ったりします


最後にはスーツケースも送る。笑




ほんとに便利すぎる トラックハート



旅の途中で会うL友へのお土産は

醸造所限定ビール生ビール


道の駅『富士吉田』を楽しんで



この日のお宿?に向かいます車気づき




予定変更前の旅の日程では

どうしても空きがなくて入ってなかった
めちゃくちゃ人気のお宿?です








下矢印富士山を見る旅のバックナンバーです下矢印