今朝は起きた時に写すのを忘れていました。
空の写真は1枚だけ。
今日はトドックの日
午後からzoomでセミナーを受講していました。

ライラックを見に夕方散歩🚶‍♀️

大通公園7丁目に行って見るとライラックはテントの陰に。。。飲食店はとても賑わっていました。

6丁目は白いリュウキュウツツジが満開









ライラックの後ろにひっそりと(笑)

シャクナゲ蕾がたくさん❣️

満開


ハクウンボクの白い花も咲きそうです。


今日はラッキーライラックは

見つけられませんでした。

6丁目も賑わっていました。


センセーション


5丁目の様子が変わってる‼️と鈍感ないくらちゃんでも気がつきました‼️(^^)

テントがなくなっていました。

たか〜い所に咲いてます。

5丁目はピンク色のライラックが多いような?






可愛い🩷

ナツツバキ

先週はここにもテントが設置されていたのです。



ヤマボウシ

ウツギの蕾

5丁目は5月19日までだったのですね。(^^)



喫煙場所のそばに遅咲きのライラック

楽しみです。(^^)



4丁目


ヤマボウシ










濃い色のライラックは少ないです。


遅咲き


こちら側のライラックは見頃が過ぎて。。。

茶色🤎に。。。

ヤマボウシ

4丁目には遅咲きのライラック

楽しみです。(^^)




スマホ📱を近づけると風が吹いてなかなか写せませんでした。(^^)


気温は19度すぐに18度に下がりました。

昨日より暖かくなりましたが風が冷たくて強かったので遠くには行かないで帰りました。(^^)




今日の電車