連休中、特に夜中がこわかった。

いざという時の為に、



着替えを入れたリュックを用意し、
心臓に負担をかけないよう
とにかく安静に過ごした。
ようやく連休明けたものの、
今朝も、体が重く起き上がれず、
病院に行く体力がなく。
明日こそ頑張ろうと思い、
リウマチで受診している大学病院に
問い合わせると、
リウマチ科の紹介状をもらって来て
ください、とのこと。



建物は別だけれど、同じ大学病院で、
見える位置にある徒歩圏内。
受診する科が変われば、初診になる
認識はあったのだけれど、紹介状が
必要とは知らなかった。

担当医の出勤曜日は決まっているし、
すぐにもらえるとは思えない。
副作用もろもろ、リウマチ治療中に
何かあった時に、連携されている病院
と考えて、大学病院にしたのだが。
それなら、
別の病院でも同じことじゃ〜ん
的な
的なというか、
別の病院です、と言われたし。
笑
笑同じ大学病院なのに、
違う病院という仕組みが、
情報も共有されていないということが
医学素人で無知な私には、
あぁ…分からない…
(笑)
(笑)家から遠く、毎月のリウマチ受診も
気合い入れて通っているので、
紹介状をもらいに行き、初診から受診
と考えただけで疲れてしまった。
他の病院を探そう…
