リウマトレックスの服用を始めて、半年強。
正直、薬効より副作用のほうが大きい。
いっそ関節痛だけのほうがマシと思うほど、内臓全体と頭の痛み、吐き気に襲われる。
全身が侵されていくような感覚。
それでも、リウマチの勢いがおさまらないので、検査がクリアできれば、生物学的製剤を試す予定だ。
リウマトレックスを2か月10mg服用した時は、白血球減少、リンパ腫れが出現。
現在は8mgで、その分、アザルフィジンが追加となった。
10mgの時よりはマシだが、それでも、明らかに副作用のほうがきつい。そして、アザルフィジン追加しても、リウマチ症状も治らない。
このままでは内臓が病んでしまうのではないか?と思いながらも、ひたすら耐える日々だ。