無事に不登校の親の会 ゆるっと♪柏
終わりました!!
和室で開催。
本日の参加者さんは5人
(うち初1参加人)
運営3人
子ども1人
で開催!
暑い中ありがとうございます
お父さんや
松戸市の職員の方のご参加も
ありました
自己紹介あとは
みんなでおしゃべりタイム。
大人数ではなかったので
グループ分けはせずに。
お子さん年齢は小5〜でした。
吃音
ひきこもり
中学以降の進路
薬の服用
ママは働く?働かない?
いじりキャラ、いじられキャラ
などなどが
話題に上がりました。
『義務教育が終わると親子でホッとする』
そんな話もありましたが
これってよく耳にします。
私自身まだ世界で
どんな感じなのかな?と
今から楽しみではある。
毎回感じますが
やはりみんなで話すこと
ひとりじゃないと思うこと
情報を得ることで
少し心が軽くなるのかなって。
一人でいると不安になってしまうし
『うちの駄目なのかも』
『私もダメな親かも』
と感じてしまうこともあるけど
そんなことはなくて。
また『その後の話』を
しにふらっと遊びにきてください

『今日終業式だよね〜通知表とりにいくの??』
なんて最後に話していました。
私は来週の個人面談の時に
受け取ります

次回は8月20日(日)午後
開催します!
詳細は明日以降に記事にします

来月末辺りにはいつぶり?久しぶりの
飲み会も開催しようと計画中

こちらは夕方頃〜のスタートにしたい。
また決まり次第こちらもアップします

文章 ぺい