みなさま、こんばんは。関東地方はだいぶ暖かくなってきて、花粉が飛び始めているとのこと、色々な対策があると思いますが、ホメオパシーでの対策もお勧めです。このブログでも花粉症についていくつか取り上げていますので、ご興味のある方はぜひご覧になってみてくださいね。

 

今日はQX-SCIOの数ある素晴らしいメッセージの中から、今日は特に苦痛についてご紹介します。

 

苦痛や苦悩についてQX-SCIOはこう語っています。

 

『苦悩や苦痛を体に感じると、私たちは落ち込み、怒り、恐れなどの反応を起こします。

病気を受け入れるまでは、暗闇と死の縁に向かって落ちていくのです。

感情を開放し、成長させ、受容し、変化させることによって、問題を取り除き、ダメージを受けた内臓を治しましょう。

深いレベルで苦しみを処理したり受け入れたりできると、あたかもゴムが弾むように問題が軽減されることがあります。

苦悩は我々すべてが抱えているものです。苦悩は人生の一部であり、万国共通のものです。

苦悩が金銭や仕事によって解決されると思うのは非現実的です。

 

人生は山あり谷ありです。楽しいことだけを追い求めることは現実に合わず、それが苦悩を生みます。

苦痛と苦悩は常に否定的な傾向の感情を生みます。人間とはそういうものです。そして苦悩を戦うことがさらに苦悩を生みます。

また、ある事柄に目を背けると逆にそれを強化する結果になります。

否定的な感情がさらなる苦しみや他者を傷つけることなどなしに処理されるときとは、苦悩のもとにある、物事の在り方を変えたいという欲望を認めることができたときです。

 

そしてそれは、苦悩と暗闇が光へと転ずる時なのです。(~以下略)』

 

うーん、深いと思いませんか?

 

人は誰でもなるべくなら苦痛は避けたいと思うものだと思います。でも今までの人生を振り返ってみると、精神的にも魂的にも成長できた時には、必ず苦痛や苦悩があり、それを悩みながらそれを受け入れることで乗り越えてこれたと思っています。

 

受け入れるには長い長い時間がかかりましたが(うーん、今でもまだ完全には受け入れることができていないかもしれません💦)、今では私の人生にとって必要だったことだったのだということが分かりました。私はその過程でホメオパシーやフラワーエッセンス、インナーチャイルド癒しがとても助けになりました。

 

もちろんすべての人が、今すぐ自分の問題に向き合うということも難しいと思います。あまりにも傷が深すぎて、今はとてもその余裕がない方もおられることでしょう。その時が来るのをゆっくりと待つというのも大切なことだと思います。

 

でももし、苦しい思いをしている方が、苦痛や苦悩に蓋をするのではなく、真正面から受け止めたいと思われている方がおられたら、一人で悩まずに、誰かに相談したり、様々なツールを使って自分を癒していただきたいと思い、このブログを書きました。

 

今日もお読みいただき、ありがとうございました。