できない言い訳って、いくらでもできると思うんです。


もともと苦手だから

不況だから

女だから

もう歳だから

寒いから

資金がないから

よくわからないから

他のことで忙しいから

………


言ったら逃げてるだけで終わりそう。

言わないに越したことないものですよね。


問題は、「で、どうするの?」ってとこだと思います。


だ・か・ら

できない言い訳は、し・な・い音符



それより、

「どうしたらできるか」

「他の方法はないか」

または、すっぱり諦めるか…

などを考えた方が、
なんぼか時間の有効活用ができるってもんではないでしょうか~?

どうせ言うなら、そっちを言った方がいいですよねビックリマーク


年始早々、厳しいでしょうか?

まあ、今年の自分に向けた自戒の記事ってことでにひひ



*誰かへの批判が目的ではありませんので、念のため…