因果応報、もともとは仏教用語ですが、
「原因と結果」というニュアンスでも使われますね。

そんなことを感じることがありました。


「このくらいいいじゃないか」と思って手抜きをしたことが
それに相応しい結果になって帰ってきたり

「このくらいは皆やってる」とした法律違反のために
いつか見つかったらとビクビクしたり

「お金もきついから」と払うべきものを全部払わなかったら
後からもっと高額を払う羽目になったり

 (・・・私の例じゃありません、念のため ^^;)


そんなことを、ぼちぼち聞いたりします。

怖いですね。


当り前のことを当たり前にやる、という基本的なことが
やっぱり大事なんだと実感しました。

来年の私のキーワードは誠実にしようかなぁ・・・
(微妙に似合わない感じ・笑)