事務所の業務の流れを全体的に見直そうと思っています。


組織化したと言っても、まだまだ私が個人でやっていた

個人事務所の名残が、あちこちに残っていて、

人数が増えた分、混乱の原因になりそうなのです。


今のところ、ひどい状態にはなっていませんが、

だからこそ、今のうちに対策を考えようと。



機能的な組織にするには、システム化が必要だと思います。


システム化と言っても、機械のことではなく、

職人的な個人が、経験や感覚でやっていた部分を、

文章にして、図にして、わかりやすい流れにして、

ある程度、誰でも同じようにできる形にしていくこと。


たとえば、

「慣れない人だと、ここが間違えやすい」という部分があれば、

そこをあらかじめ阻止できるような流れを用意するとか。



もっとも、相方には、

「製造業では当たり前」と言われてしまいますが・・・。


考えてみれば、ファーストフードチェーンもそうですが・・・。



まあ、うちも見習って、カイゼンしていくとしますニコニコ