2ヶ月に1回、経営の研究会に行っています。
そこで毎回発表をすることになっています。
『この2ヶ月、何に取り組んだか』
『どうやって、どんな結果だったか』
そして、セミナーや人の発表を聞いて、
次の2ヶ月にやることを決めていきます。
そんな繰り返しです。
でも、これが締め切り効果で結構よいのです。
2ヶ月って、長い気がするのですが、
実務をしながらだと、あっという間。
目の前の仕事しか見ていないと、
何もなさないまま時が過ぎていたりして…
でも、その間に頑張って
充実した成果を出している人もいるわけです。
自分も、それなりにやってはいるけど
納得できる成果にはなっていないし。
締め切り間際には、無駄に焦ったりして(笑)
さて、今月の研究会が終わりました。
復習して、次に向けての計画を
きっちりと作らなきゃです~
そこで毎回発表をすることになっています。
『この2ヶ月、何に取り組んだか』
『どうやって、どんな結果だったか』
そして、セミナーや人の発表を聞いて、
次の2ヶ月にやることを決めていきます。
そんな繰り返しです。
でも、これが締め切り効果で結構よいのです。
2ヶ月って、長い気がするのですが、
実務をしながらだと、あっという間。
目の前の仕事しか見ていないと、
何もなさないまま時が過ぎていたりして…

でも、その間に頑張って
充実した成果を出している人もいるわけです。
自分も、それなりにやってはいるけど
納得できる成果にはなっていないし。
締め切り間際には、無駄に焦ったりして(笑)
さて、今月の研究会が終わりました。
復習して、次に向けての計画を
きっちりと作らなきゃです~
