祝日の今日ですが、顧問先のクレド作成のお手伝いに

社内ミーティングにお邪魔してきましたニコニコ


私たちはESクレドと呼んでいるのですが、

いわゆるトップダウン型のクレドではなく、

社員から選ばれたプロジェクトメンバーによる

社員の意見や価値観を汲み上げたタイプの

クレド作成法です。


今日お邪魔した会社さんは、十数人規模なので、

社員全員参加で進めることになりました。


十数人というと、クレドなんか、まだ必要ないのでは・・・

と思われがちですが、そんなことはないようですよ。


社長さんが乗り気なのはもちろん、

社員さんにも好意的に受け入れていただけて、

楽しく進められそうですドキドキ



実は、私は、ずっと人事コンサルタントになりたくて、

それで社労士を取ったというのもあるのですが、

労務コンサルティングは何度もするものの、

労務に直接関係のないコンサルティングは、

自社主催では、今まで機会がなかったのです。


(人事制度とか、他社のお手伝いとかはあるのですが

 私のやりたいイメージとは違うわけで・・・)



だから、私にとっては初自前コンサルティング音譜


ああ、やっと社労士に直接関係のない仕事ができた(笑)



そんなわけで、ちょっとウキウキな今日でした~よかった~♪