昨日の夜、ちょっと怖いことがありました。
私が、内心苦手としている人について、
ちょっとマイナスの感情を持って言ったことと同じトラブルが
相手に起こってしまったんです
私のせいとは思わないけど(でも、あまりにハマった・・・)、
やっぱり言葉は、もっと丁寧に使わなくちゃいけないと、
反省も込めて、改めて思いました。
最近、ちょっと感情のアップダウンが激しくて、
ときどき妙にネガティブになるんですが、言葉に出さなくても、
マイナスな感情が自分をぐるぐるしてるだけで、
きっと、自分にとっても周りにとっても、良くですよね。
ネガティブになるのは、それなりの原因はあるのですが、
結局は、その要因に振り回されているのは自分。
クセのある人はたくさんいますし、
なんでも人の言うことを真に受ければいいってもんじゃないよね。
と、反省するだけして、これからは気をつけよ~っと