夏 ヘルシンキ6 | Elämässäni

夏 ヘルシンキ6


6日目の朝ごはん。


前日のカウサレジェーナの残りとイチゴを貰って帰ってきたので それらと、あとはライ麦サンドウィッチを作りました😊 
この日も朝から盛りだくさん。


この日はハカニエミマーケットからスタート。


今回は物を買うことよりも食べることが目的の旅にしようと思っていたので、食器なども買わないと決めていたんですが、
やっぱりこういうの見るのは好きだな〜😍

ただ並べているだけなのにこんなに可愛い。
写真を見ていたらまた食べたくなってしまう😂

それぞれにお土産や食べ物などを買ったら中央駅周辺を散策。

久しぶりにテンペリアウキオ教会へ向かいました。

入ろうと思ったらまさかの入場料3€。
昔は無料だったのに😳
どうせ払って入るなら静かでのんびりできる時がいいけど、この時は観光客も多く落ち着いて見られなさそうだと思い、外側だけ見て帰りました😅笑

その後ランチを食べに
フィンランド料理のお店Zetorへ。
日本語のメニューもありました。
タイトルが面白くて気になる料理がたくさん!
私はシャーマンのセット。
香ばしいパンの上に、トナカイのソテーとムース、リンゴンベリーのソースがかけられています☺️
これはデザートのチーズカードとクラウドベリー。
温められたLeipäjuustoにクラウドベリーソースを絡めて食べます。じんわり沁みる優しい甘さ✨

ここのレストランはどの料理も美味しくて好きだけど、量の割に値段がちょっとお高め🥺
あと店内が暗め😎  


この日は、初日から行動を共にしていた マレーシア在住の友人が一足先に帰国するため、みんなで駅までお見送りしました。


駅のホームで、ちょうどドラマ?映画?のロケをしているところに遭遇😆 どんなシーンだったのかな?


ヘルシンキに住む友人も合流して 帰国する友人を見送ったあと、ウスペンスキー寺院の前にある赤煉瓦倉庫の方へ。
おしゃれレストランやカフェが並んでいます。
かわいい看板🐶🧡
雑穀とかシード、お花のヨーグルト。
こういうスムージーとかヨーグルトをよく見かけました😀甘さ控えめだから、ちょっとしたおやつにいいですね✨

何度となくすれ違ったKOFFのパブトラム😊
お酒を飲みながらヘルシンキの街を周遊できる夏季限定のトラムです🍺

ヘルシンキ市立博物館でオリジナルグッズを買ったりして楽しみながら、
念願のアイスクリーム休憩☺️
チェリー味のアイスクリーム。
20℃超えの気持ちよい気候の中、大聖堂の階段にみんなで座って食べました(◍′◡‵◍)
すごく気持ちよくて美味しかったんだけど、
カモメがもう怖くて怖くて😱

アイスを買った瞬間から低空飛行で狙いにくる💦横から後ろから、絶妙な位置を狙って来るのです…。
よくカモメに食べ物を取られたという話を聞くので、片手で隠しながら、警戒しながら食べてました😅


その後はエスプラナーディを歩きながら、ストックマンの地下の大きなスーパーで最後のお買い物。
ストックマン、高いけど品揃えが豊富なのでつい買っちゃう😌

お土産のお菓子などを色々買い込んでアパートへ戻ります。

いつの間に増えた大量の荷物を夜中までかかって整頓しながら、フィンランド最後の夜を過ごしました🌛