2月4日(土)


day-4



今日から抗がん剤

エンドキサンの登場です真顔びっくりマーク



  • 体重 47.8→49.1kg
  • 体温 37.5℃


今日から何やらお薬が増えた









昨日の放射線のダメージを

引きずったままの抗がん剤


一言で言うと辛かった




この日は朝から何も口に

出来ませんでしたネガティブハートブレイク






何が辛いって

エンドキサンの代表的な副作用

出血性膀胱炎予防のために

大量の輸液をカラダに流すので

2/4〜2/6まで尿則を行います




毎回何リットル出たかを

記入しなければならないのと



うちの病院は

5時.11時.17時.23時の

6時間間隔で看護師が

pHと血が混ざってないかの

チェックを行うため

寝てても起こされて

トイレへと強制連行魂が抜けるもやもや






  • 尿量<500ml/6hrの時、薬剤投与
  • 尿pH<6.5の時、薬剤投与
  • 尿血2+以上の時、薬剤投与


前からわかってはいたが
私は尿を出すのが下手な体なので
ぶくぶく浮腫んでいくのでした…






2月5日(日)


day-3



昨日に引き続き
抗がん剤エンドキサン



  • 体重 48.0→49.6kg
  • 体温 37.7℃



まだ移植前なので
生フルーツが出る


林檎とマンゴーだけ食べる




感想は昨日と同じ



そして、恐れていた
生理がやってくるのでしたオエーハートブレイク




絶対出血性膀胱炎では無いのに
生理のせいで膀胱炎の数値が引っかかり
毎度毎度薬剤投与される羽目に無気力ガーン



ただでさえ浮腫んでいるから
これ以上なにもカラダに入れてほしくなった




下痢対策で購入したオムツが
用途は違えど生理に役立ち

漏れなど気にせず
治療出来たw



※下痢はしているけど
漏らしてはいません☜






頑張るぞ