こんばんは。ようやくリアタイ視聴できました私の交流戦のスタートです。鬼門じゃわ、気分悪いわいの、廃止せんかのうetc.負け犬根性丸出しでベチャベチャ言うてる遮眼帯装着バカープ広島ネイティブじゃけえ民とは違いますよっ。
大好きよ交流戦。
新鮮味が欲しいのよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ズドン、ズバン!と
極太の手描き文字を足したくなる強いストレートは素晴らしかったです。ちょっとスピード違反。
こちらのコルニエルはまだ未勝利
広輔の横っ跳びファインプレーもあり、大崩れはせずに序盤は乗り切りましたが。前の試合もですが、先発投手なら複数回ぶち当たる・キワキワなピンチを乗り越えて乗り越えて終盤まで落ち着いて〜〜、が。まだできないんですよね彼は。課題。
・
4回表。セカンド宜保くんのエラーで秋山が出塁→ワイルドピッチで進塁。貰ったチャンス、ヒットたくさん打てそうにない、ここは取ろう。
天井に当たって落ちるファウル判定の高いフライの後、坂倉が
キレイに打ち返してタイムリー!先制しました。けど1点止まり。…では、しんどい。オリックスのチーム打率はリーグ1位だ。
森友哉の漫画みたいな構えと打ち方ってパリーグやね
とか、オリックスのタオルチャンテやっぱり楽しそうやねー、とか。慣れた日常ではないものが詰まってる交流戦です。
・
・
アカン、無理や!
球も暴れ気味に、坂倉パスボールだけはダメよー、止めようね!→茶野くんに、あっさりセンター前に打たれて逆転。あーあ。…ま、オリックスが強いっす。みんな、めっちゃ粘るし〜。
リードは3点。これで十分なのでしょう、
秋山が〝とんでもない高めボール球〟振ってました。どんなストレートやねん!堂林がカーブに釣られて空振り三振、どっちが高卒3年目や?と突っ込んでしまいました。
わくわくする・若い・伸びやかな健やかな投手を見せてくれてありがとう。
ただの投手党員目線。
少しはカープファン目線も入れましょう。
6回裏。森浦は二三塁まで進めてしまうも何とか無失点。防御率0.00は継続。よしよし。引き続き頑張ろう。仲良しのくりばやっさんは?勇んで合流したけど3連戦出番なしで終わりました。いてまえドッグを食べて、蓬莱の豚まんでも買って帰ってください。
・
・
8回表。舜平太くんは何か口に入れてる?もぐもぐタイム?で、マウンドには
体長1.9mの吹田の主婦。あの〜、156キロ前後しか投げないセットアッパーは、セリーグ基準では、スピード違反…(泣)。
そーいちろーくん11球・三者凡退でした。
カープの投手達との
要した球数、わかりやすい差です。ここらへんを整えていかなきゃ、、、ですね。
・
・
・
8回裏にはダメ押され。
代打・安達のコールにオリックスファン歓声。ヒットで大歓声。ツーアウト満塁に展開、からの、逆転タイムリーの茶野くんが
ライトスタンドへボン。
プロ1号ですってー。今日6打点!うむ、現地観戦だったオリックスファンには
神試合やなあ。YES!
・
・
ヤフオクドームはセリーグ最下位チームが。高卒4年目です、僕も4年目です、ルーキーです、ルーキーです、現役ドラフトで来ました、っちゅースタメンで。お金持ち軍団を相手に8回表、1点勝ち越した。うわわわ、
出張ミラクルエイト?
9回裏。1点リードの中日。年俸○億の恐ろしい並びを担当するのは
セ界を蹂躙する最強クローザー。ギータを空振り三振で締めました激アツ対決。
書き出しと試合が!違ってますがな(爆)?
まあいいや(笑)。ヤフオクドームのヒーローインタビューは周平でした。カード勝ち越し。圧倒的なアウェイの球場で、いつもは対戦しない相手に勝つ。新鮮味。うむ!京セラの三塁側は(近年の交流戦では、いつも、か)赤かったのになあ!しょぼーん。