去年金を貸したアホから一括で全額返金して貰ったけど
その後が良かった。
金銭貸借契約書を交わしていたのだけど
領収書と原本を返却しろとのこと。
それもフォントをバカみたいに大きくしたメールできてね。
私がお代わり要求するかもしれないからだって。。。
ハア?
呆れてものが言えなかった。
弁護士に聞いたら相手方に要求されたら原本返却をしなければならないみたいで
一週間以内に返却とかふざけたことを言うから年内にと言って
去年のクリスマスに全て送ってやりました。
それが一昨日、内容を確認しましただって。
えっ?
お前一週間以内に送れって言ってたよね。
去年のクリスマスにワザワザ急いで送ったのに何故に今頃確認?
体調を崩していたから確認出来なかったって。
おまけに非常に傷ついたから私とはもう付き合えないって。
どの口がいう?
というか私達は未だに付き合っていたんだ。。。
それで意地悪くなった私は
「傷つけたなら謝ります。」としおらしく書いて
「でも私はあなたをずっと応援しています。」と書きましたわ。
でもなんだかんだ言って本心はこっそり応援しているからね。
でも翌日ふっと気になって
「私の写真は全部消してください。」と書いたら
「あなたの写真を僕がどういう風に悪用するのか方法は判りませんが、
あなたの本心が判って、さらに傷つきました。
僕を応援するという言葉は嘘だったのですね。信用しなくてよかったです。」
???????
どこをどうしたらそういう考えになるのか頭を抱えましたわ。
何だかなあ。。。ダメですね。
凝り固まって何も見えなくなっている。
でもね。多分本心は私にすがりたいんじゃないかな。
でも疑心暗鬼で何も信じられなくなっているんだろうな。
自分がこれ以上傷つきたくないんだろうな。
色々大変な眼に合ってきたから自分を護りたいんだろうな。
でも私は奴の奥さんじゃないからね。
さあ、どうしましょうか。