数日前の話しですが、ゆっかー(菅井)のセンター曲が発表されましたね。








櫻坂に改名され、ここまでがっちり欅坂時代の映像がMVに盛り込まれたのは初めてですね。

 

理佐も卒業ソングがあったけどあっちはメンバー、

特に1期生との別れをピクアップした創りだったので、

今回のゆっかーのはケヤオタやてち推しも胸が詰まる想いでした。

 

あれだけ、まるで欅坂の話題を出すのが現メンバーへの禁句のように差別化を図っていたSeed&Flowerなのに、

それだけゆっかー、そしててっちゃんは欅坂の双璧だったんでしょうね。

 

あう言うMV(欅坂表題曲衣装や欅坂MVシーン)を創ろうと提案したのがゆっかーからなのか、

SFからの提案なのか分かりませんが、

きっと東京ドームでは披露するに違いないとライブ集客に多大なる影響になったでしょう。


櫻坂から離れたケヤオタさんからもやっぱり観に行きたい、と声が多くなりましたからね。

(私?ドーム二日間当たりました酔っ払い

 


てっちゃんの脱退及び改名が欅坂の第1章だったならば、

ゆっかーの卒業が欅坂の第2章の終焉なのかな?

 

てっちゃんとゆっかーがグループにいなくなったことで、

大分欅坂の印象が世間では薄くなってくると思われます。


もう櫻坂は2期生の時代だし、

これから欅坂に一切絡んでいない3期生が加入しますし。

 

……寂しいの~悲しい

 

 

 

そして、偶然かと思いますがそのゆっかーのMV発表と同日に、

元欅坂のメンバーで女優のずーみんこそ今泉 佑唯ちゃんが度重なるマスコミの待ち伏せ等の恐怖に家族を守る為に芸能界を引退を発表しました。

 



私がケヤオタになった時にはもうずーみんは休業中でしたので彼女の生パフォーマンスをがっちり観たことがないですし、

2ndアニラ前に復帰しましたが、

そのアニラ後もすぐに休業に入っちゃったので、

そこまでタイムリーで追ってはいないんですが、

僕嘘ドキュメンタリーにてずーみんの最後の握手会のシーンが入っていました。

 

ずーみん最後の日、ファンは一目見る為に6時間くらい並んでいたそうですね。



そして、その握手が終わり最後の最後にファンに挨拶するシーンがあったんですが、

それを見て、ずーみん程アイドルアイドルしているメンバーはいないだろうな~と感じていました。

 


だって、ファンが6時間ならばずーみんは朝から立ちっぱなしですよ。


それでも、あんな笑顔で握手出来るなんて、

アイドルの鑑だな~と思ってました。

 

 

でも、1番アイドルらしいと思ったずーみんが一番最初に欅坂をリタイヤし、

芸能界もある意味闇の中で引退しました。


1番アイドルらしいずーみんですが、

一番欅坂そして芸能界に合わない彼女でした。

 


不思議ですね。

1番アイドルらしくない、

てっちゃんが欅坂に5年くらいいて、

そして、未だに芸能界にいます。

 

でも、てっちゃんだって初期の頃はアイドル(?)でして、

もしずーみんのようなファン対応をずっとしていたら、

誹謗中傷を全部キャッチしていたら精神を病んでいたかと思います悲しい


恐らく、てっちゃんなりにもう自分を防護するならば、

一切のSNSを遮断そして発信しない、

それぐらいの対応をしなければ自分を守れない、

と思ったんでしょうね。

 


それは、アイドルグループにいたならば致命的なそしてかなり勇気がいることです。


特に坂道グループ(AKBグループもか)は握手券が自分の人気のバロメーターですからね。

 

 


ずーみんは握手会があった頃、

「釣り師」と呼ばれていたそうですね。


でもそれって、ファン対応を全力で好意も悪意も全部キャッチしちゃうので、

中々鉄の心臓が無いと厳しそうです。


そして、ずーみんは残念ながら鉄の心臓ではないのに、

頑張っちゃったんだよな……


 

今回の芸能界の引退は子供を守る為の決断でしたが、

芸能界というところは「引退します」と宣言しても需要があれば復帰できちゃうところなんで、

もし、心身共に元気になって、

そして、子供も成長し大きくなって「お母さん芸能界でお仕事してもいいよ」と後押しがあって、

ずーみんがやる気になったら、

ゆるゆると復帰してもいいかと思いますデレデレ



欅坂を卒業しても女優として声を掛けてくれる所が一杯あったので

ずーみんさえやる気になったら、

きっと助けてくれる業界人はいるかと思います。


勿論、このまま唯の一般人としてお母さんとして人生を全うするのもありです。

 

 

今はただ、彼女が希望する環境でゆっくりこれからの人生を過ごしてくれればと思いますニコニコ