月が変わると、家計簿をつけることにしています。
1ヶ月に1度、まとめてつける方式です。
ゆりそな式家計の管理方法
1 レシートを日付順に並べる
2 クレジットカードの利用履歴とレシートの額が一致しているか、利用履歴にレシートのない不明な支出がないかをチェックする
3 合わせて、レシートの中身をチェックする
→夫が家計のお金で、余計な物を買っている場合、夫の小遣いからきっちり天引きしよう
4 レシートとを項目ごとに並べる
→私の場合、ざっくり次の項目に分けてます
(1)食費
(2)日用品
(3)趣味・娯楽
(4)交通費
(5)医療費
(6)口座維持費
※フランスでは、銀行口座を持っておくだけで、月々お金がかかるシステムのようです
(7)家賃・保険
(8)夫小遣い枠
(9)私小遣い枠
5 項目ごとに、日付順に購入した店舗名と金額を書き出す
6 項目ごとに、合計金額を書き出す
7 項目ごとの合計金額を合算した総支出を書き出す
8 先月の残高に、今月の収入を足して、今月の総支出を引いた残高が、口座の残高+手持ちの現金の合計額とぴったり合うか確認する
→ ex. 10月残高(繰越金)+11月収入−11月総支出=11月末時点の口座の残高+手持ち現金
→ 合わなければミスがないか、合うまで確認します。
そして、気になる11月の支出は〜
家賃を除いて、1002.07€でした!
1€=145円換算で、14万5300円程です。
多いのかな?少ないのかな?
この他に、夫がお小遣いから個人的に50€くらい支出してそうですが、家計からの支出はこんな感じでした!
日本にいたときは、お小遣いをそれぞれの口座に振り込む制度だったんですが、パリに来てからは、家計に対してお小遣い枠を持つ制度に変えました。
こちらでユーロ建ての口座を私の口座、夫の口座、家計の口座と複数開設すると、それぞれに口座維持費がかかるため、こちらで開設するのは家計の口座だけにしたためです。
なので、毎月お小遣いの枠の範囲内で家計からそれぞれお金を使っても良いことにしているのですが、夫はそれとは別に、外貨決済アプリを使って、日本の夫のお小遣い口座にある円をチャージして、アプリ内でユーロに両替えして使っています。
そこは、もはや私のあずかり知らないところなので、具体的に月々いくらくらい外貨決済アプリで使っているかは把握してないですが、たまに安いワインやおやつを買ったり、コーヒーを飲んだりしているくらいなので、せいぜい50€くらいなのではないかな、という予想です(笑)
ちなみに、カバー写真は、いつかの美人百花だったかな?の付録でGETした、TED BAKER のお財布です
こういったデザインが大好きで、付録買いしました