【子育て】息子が学校を休みました① | やまちゃんの子育てと心のブログ 東京多摩 【不登校 HSP・HSC】

やまちゃんの子育てと心のブログ 東京多摩 【不登校 HSP・HSC】

元小学校教員のやまちゃんです。高1娘は元不登校でHSC、小2息子はHSCで不登校予備軍の予感。私自身はHSP気質もあり、他人軸でもあり、生きづらさを抱えてました。。心のこと、子どものこと、綴ってます。

小学1年生の息子。



今朝、息子が、


「頭が痛い…」


って言いました。



昨夜、微熱があったし、風邪っぽくもあったけど、元気はあったんだけど、、



熱をはかると、熱はない。



でも、


「今日の時間割なんだったかなあ」


「何時間あるんだったかな」


なんて、普段は言わないようなことを言うのが、逆に、気になってキョロキョロ


(普段は献立表を見て、給食を楽しみに行くくらいなのでニヤリ


頭痛いの治ったら行ってみようかーって言って、ひとまず欠席の連絡をしましたスマホ



家で二人でゆっくり、マンカラをしたり、ウノをしたり、絵を描いたり、、



そしたら、息子がポツリと、


「あのね、怒られるかもしれないけど、頭が痛いって言ったのはウソなんだ」


「学校がつまらないんだ」


って。


ポロポロと涙を流してえーん



◯班の友だちが、話をきいてくれないこと

◯給食係のときに、話をきいてくれないこと

◯図工のときに、お友だちが「センスない」って言ってくること

◯体育のときに、やり方を間違えたらみんなが「ずーるー!!」って言ったこと

◯休み時間にサッカーしてたら、6年生のところにボールがいってしまったときに「ジャマだ!ボケカス!」って言われたこと

◯休み時間にサッカーしてたら、3年生にボールを遠くに蹴られたこと


を話してくれました。


「そうだったんだね。先生には言えなかったんだね」


って言ったら、


「先生に言ったら、みんなに嫌われちゃう」


って。




うーーーーん、似てるなあえーん



私にも、夫にも、娘にも。



自分が我慢をして、自分が折れちゃう真顔




息子は、話したらスッキリしたのか、そのあとめちゃめちゃ元気に遊んでました爆笑



夕方、担任の先生とお話することができたのだけど、それはまたあとの記事でPC




息子の図工の作品。かわいすぎるラブ