勝利を忘れた新潟 もうそうは言わせない | ゆりべーのブログ

ゆりべーのブログ

世界で1番 矢野が好き

前節の横浜戦では
プレッシャーを
かけ過ぎた
頭から
アイシテルニイガタを
歌い
選手にどんどん行け


山形のスタジアムは
灼熱だった
夕方になって
少し雲がかかり
過ごしやすくはなったが


昨夜
一睡もしないで
山形入りした
家を出たのは11時
スタジアムに着いたのは
朝の3時半頃だった
朝5時からシート貼りがあったんだ

シートは
4番で貼った
それから
天童駅に移動
朝の5時半から
ずーっと駅と
ホテルを行ったり来たりしてた

これがほしくて

ずーっと並んでいた
大変だと思ったんだろう
駅員さんが
配布は16時だよ
それまで
大丈夫だら
休みなさい
そう言ってくれた
車の中で
少し休んだが
その後
天童駅の中から
動かなかった

夕方の配布が終わり
スタジアムに着いた時は
もう疲れ果てていた
水分取り過ぎで
お腹壊していたし
飲まないと
脱水になる
という悪循環だった
開門して
幕を張り


席に着いたら
もう昨日の仕事終わりて感じで
疲れはピークな感じ
揺れる体だった
でもブルーノに会いに行った

私を見るなり
お久しぶり
てブルーノが言った
本当
お久しぶり
新潟サポに囲まれたブルーノだった


試合開始
いつもは
ハジにいるのに
今日は爆心地の
隣のブロックにいた

前半アンラッキーな失点
芝が滑り過ぎる


オレンジに染まる空が
後押ししてくれるみたいだった
さあ
行くぜ!


後半
長いちゃんとが
25分続いた
私は
後ろの人すまん
貴章のゲーフラをフラッグ仕様にして
ビュンビュン振っていた
長いちゃんとだったから
指の感覚も腕の感覚もなくなった

後半のもう終わりて時に
アラタが決めてくれた
周りはハイタッチとかしてたが
私はピッチを見つめていた
ゴールしたそのボールを
貴章がダッシュでとり
まだいくぞ
て感じの気迫で
走り出していたんだ

そして
最後の最後
ミチが決めてくれた
ありがとう ミチ
みんなミチが好きだ
大好きだ

選手は疲れただろう
私達もふらふらだった
でも
勝つて
素晴らしい

素晴らしいよ

最後のちゃんの時は
涙全開で
声が出なくて
もう涙でグチャグチャな顔してたから


歌を忘れたカナリア
勝利を忘れた新潟
もう
そうは言わせない


貴章と達也とズミが
スゲー
頑張っていたよね

頭下がるわ
ありがとう
次も勝とう

ハイライト