名古屋完敗 新潟耐えて乾杯 | ゆりべーのブログ

ゆりべーのブログ

世界で1番 矢野が好き

18日23時に出発
等々力スタジアムには
朝5時半ころに到着
試合開始19時ですが
13時間前に着いた
ま いつものことですが



ダンマク
入れてもらいました
ありがとうございます

今日は2階席にいた
川崎の怒涛の攻めが続く
華麗な川崎のパスに
ついていけない名古屋
2テンポくらい
反応が遅い
失点は時間の問題だと思われた
その瞬間
失点
その後
名古屋の集中が切れんだろう
最近にない大量失点だった
折角とっても
相手にパスしてしまう
チャンスがピンチになる

そして最大の損失は
この試合で
名古屋の飛車
永井を怪我で失ってしまう
今後の名古屋の行末が心配になる





試合後
長い時間
サポの前に立ち尽くす選手達
罵声をあえて受けたんだ

立ち上がってみせろ名古屋








新潟は前試合から
3人メンバーを入れ替えて
神戸戦に臨んだ
ヤンツーがメンバーが代わったとしても
やってることは同じ
大差はないと言っていた
それがよくわかった試合となった
神戸の攻めは強烈だった
シュートをなかなか撃たせてもらえない
猛攻に耐える新潟
かきだすボール
全員がDFにまわる
耐えているその姿が
よくわかった
しっかり
しっかり
失点するな
神戸は撃っても撃っても
ゴールに繋がらない
イヤなDFしてえる新潟がそこにいたんだ


一時は失点するが
新潟の集中は切れなかった
そして耐えに耐えて
ゴール

そして
追加点を叩き込んだ
早く終われ
早く
そして歓喜の時がきたんだ
神戸にはドローで御の字だと思っていたが
この勝ち点は大きい
後半にきて
チームの向いてる方向が
全員に浸透したんだろう

ここでの注目は豪のスタメンだ
神戸アウェイで
豪はプロとしての
財産を手に入れたんだ
この歓喜
この勝利
アレドナリンでまくり
この快感が豪のプロ人生をかえることだろう