行ける時は行くそう決めてる | ゆりべーのブログ

ゆりべーのブログ

世界で1番 矢野が好き

雨に濡れたダンマクは重かった


3日お休みいただいた
家を出たのは
朝の7時
クラハに9時に着いた
9時半から練習だった
選手が出てきたのを確認してから
コンビニに松本山雅のチケットを発券にいった
無事発券し
クラハに戻ったのは
10時10分頃だった

ファンサでサイン
いただいた

あとジュフンとケンタロウ


マツケンと武蔵が帰還していた



レオとシユウ




スタッフさんと少し話した
これから大阪行くと言ったら
本命のところですね

言われた

貴章新潟に戻ってきてくれないかなー
とも言ってた

貴章は戻らないと思うよ


それから
昼に新潟空港に移動
そこから大阪に飛んだ
この飛行機で

大阪はあいにくの雨だった
伊丹空港でいつも行くお店でお土産購入し
モノレールで万博入りした
友人が列に並んでいて
入れてもらった
いつもすみません
開門して
ダンマクを張った
雨がますます強くなってきた
その雨の中で夕食を済ませた
もうびしょ濡れだわ
試合が始まっても雨は止まなかった
後半になり
あの雨がウソみたいに止んだんだ
名古屋の力は大阪に及ばなかった
最後の挨拶で
一番端の貴章がチラッと
こっちを見たのがわかった
頑張っていたのに残念だ
多分 このダンマクがあるってことは
私が応援に来ていると
わかっているだろう
それはどうでもいい

濡れたダンマクは重かった
ホテルに寄らずに
スタジアムに来たから
お泊まりセット
応援セットで
激重だった


名古屋バスの出待ちし
その後
モノレールでホテルに移動した
もう22時を回っていた


ダンマクを
ホテルで
洗濯した
ダンマクは選手の顔だから
汚れたままが
どうしても許せないんだ

ユニットバスに朝まで
吊るしていた

翌日4日朝になっても
ダンマクは濡れたままだ
バスタオルに包み
半乾きのまま
キャリーバッグに詰め込んだ


帰還はこの飛行機


眼下に名古屋が見えた
今日は
そこにはいけない


新潟到着
8時30分
聖篭に移動
今日の練習は9時30分から



聖篭はいい天気だった
風が吹いていた

車の中に
貴章のダンマク広げたんだ

友人に外に干せばいいのに
と言われたが
聖篭で貴章のダンマクは
広げらんない

神田さんに
今大阪から戻りました
そう言ったら

ビックリしていた

私 貴章に付いているんです
知らんかったんかい?





大阪で
ラッスンゴレライ買った
もちろん武蔵に
お土産だ


居残り組は
たったの4人



昼に練習終わり
私は自宅へ帰ってきた


行ける時は行く
そう決めている


でないと
自分が許せないから

だけど
私は
2つのチームを
行ったり来たり


しかたがない
それが私の生きる道
自分の信じた道を行くだけ





友人が写してくれた
万博の貴章
お疲れ様 貴章