大阪の桜 花開くセレッソ その秘密は? | ゆりべーのブログ

ゆりべーのブログ

世界で1番 矢野が好き

大阪と言えば
ガンバだと
そうすぐにでてくる


今は違うよ
大阪と言えば

セレッソだよ

グランパス セレッソ
名古屋のアウェイ席にいた


セレッソのサッカーは
素晴らしかった
若い選手が
チャンスを活かそうと
ガンガン
トライしてくる

セレッソからは
そのチャンスを活かし
海外にドンドン
移籍する
次はオレが

それに続く選手がいる
移籍しても
移籍しても
若い選手が
湯水のように
溢れてくる
何故だろうか?
選手の育成がうまいんだろうな
ある意味
羨ましい



セレッソの応援は素晴らしい
写真載せとくね
$ゆりべーのブログ
$ゆりべーのブログ
$ゆりべーのブログ
$ゆりべーのブログ


この素晴らしい応援ができる訳は
このキンスタにある
ギュッと詰まった
ゴール裏にある

アウェイの席は約1000席
チケット900枚で完売したと
スタッフから説明があった

ホームのゴール裏は
いったい何席あるんだろうか
1000席より多いんだうね
そう多くはない
セレッソサポは
その少ないゴール裏で
応援できることが
ステータスになっている
そう
ゴール裏の誇りだ
手を上げての応援は
花が開いたように美しいもの



敗戦の夜
ホテル近くの
串揚げ屋にいった
もちろん
一人で
普段なら絶対にいかない
大阪の串揚げが
久しぶりに食べたかったからだ


中には
数人のセレッソサポと
2人のグラサポがいた
試合後だったが
殺気立ってはいない
むしろ
和気あいあいとしていた
私はがグラサポと
わかったようだ
さっき見た
セレッソの応援が素晴らしく
写真を撮ったと言ったら
見せてと言ったので
iPadの写真を見せた

私は見たことがないんだ
このフラッグの下にいるから
そうですか
綺麗でしたか
このフラッグ
キンスタ用に作ったんです
長居のとは別に作ったんです
ネットに載せてもらえませんか?
私がTwitterに載せたよ
と言ったが
見方が?
らしかった


グラサポの一人が
これが当たりました
と柿谷のサインを見せてくれた$ゆりべーのブログ


当たった時から
イヤな予感していたんだ
そう言った
やっぱり

セレッソの育成はいいよね
若い選手がドンドンくるもん
海外にドンドン行くし
そう言ったら

今なら
乾とか清武とかが
◯◯で練習してるから
会えますよ
と教えてくれた
ふーん
そうなんだ
代表戦近いしOFFだもんね


前に
ドルトムントフライブルクの試合に行ったとき
香川が
私に手を振ってくれたんだ
でも
私 矢野の応援に行ったから
行くところ行くところで
香川のちゃんとを
きかされたて
大変だった
私が日本人だからだね

矢野なの?

そう
私新潟から来たんだ
一人で運転してきた
7時間もかかった
えーーーーー😱😱
と店の中の全員が
私を見た
もちろん
串揚げ屋のご主人も
それはスピード出してきたね?
はーまー😅

そこの時間は
楽しかった
何処のサポか
誰のサポか
を越えていたから
そこでいただいた
串揚げ$ゆりべーのブログ
美味かった

そうして
夜は更けていったんだ