どうか新潟に来てください | ゆりべーのブログ

ゆりべーのブログ

世界で1番 矢野が好き

新潟には
強いリーダーシップを
もっているサポーターがいる

とは言っても
家庭の事情などで
いつもスタジアムに来られるわけじゃない
まして
アウェイなら
尚更だ


だけどね
アルビレックスを
心から
愛しているんだ
いつも
どうしたらいいか
考えているんだ



アルビレックスの
サポーターなら
彼のこと
知ってるよね


一番に
行政に頼みこんだ
新潟駅に
アルビレックスの
ポスター貼らせて
もらえませんか?
新潟駅から
スワンまでの
道中にも
ポスター貼らせて
もらえませんか?



私が
アウェイで
そのチームの
駅を利用すると
駅や道は
チームのガバナーで
溢れてる
一目で
Jのチーム地に
乗り込んできたのが
わかる
やってやる
という気持ちが
私の中から
溢れてくるんだ



さて
新潟駅は
どうなんだろうか
私はホームの試合は
車でスワン入りするから
新潟駅は利用しない
だから
はっきりとは
知らなかった


新潟駅には
この地に
アルビレックスがありますよ

アピールが
少なかったらしい
なかったらしい
はっきり言えないのは
この目で
新潟駅を
見ていないからね

だから
彼は新潟市役所に
お願いしたんだ
ポスター貼らせて
もらえませんか?

そして
やっと
新潟市から
GOのサインがでた
10月3日星空23時から
アルビレックスを
愛してやまないサポーター達と
星空のボランティアをして
貼り上げた

ポスターは
後援会が
300枚
用意してくれたそうだ



その写真が
新潟日報に
載ったんだ
ゆりべーのブログ-20121005213056.jpg

残念ながら
新潟市から
100Km離れている
私は参加出来なかった
参加されたサポーター達
には
頭が下がります

ありがとうございます
お疲れ様でした

彼は
新潟日報にも
投書した
アルビレックスを
愛しているのが
よくわかった
前に
ここにも
載せたよね




さらに
新潟日報は
ガバナーを
用意してくれた
有難い



あのサポーター達が
貼ったポスターと
新潟日報が用意した
ガバナーは
最終戦まで
新潟駅を飾ることに
なったんだ


だから
見にきてほしいんだ


hamaちゃん達が
アルビレックスのために
努力してくれたその証をさ




是非 新潟駅に
降り立って
スワンに
私達の愛する
アルビレックスの試合を
応援に来てください




貴方の愛する選手達の姿
目に焼き付けてください

今年の試合
あと少ししかありません

新潟に来てください


新潟に来てください



私は
待っていますから

是非 新潟入りしてください