昨日のこと   長いよ | ゆりべーのブログ

ゆりべーのブログ

世界で1番 矢野が好き

みんなが知りたいことは

わかっている



サポはね

信じることが大事なんだよ


見たことが

すべてではない



自分の置かれた立場が

もし

そうなら

どうする?



選手だって

人間なんだよ


感情を表にだして

何が悪いんだ


口もききたくないとき

誰だってあるよね


選手はいつでも我慢しないといけないのか?


常に

自分をコントロールできる人

そうはいないよ



サポはね

信じることが大事なんだよ


信じてついていく

その気持ちが

選手にはわかるんだから



そうだろ








昨日は朝

3時45分に目が覚めた

アホだよね

家でたのが6時

これがまた

アホだ

市陸に着いたのが

7時過ぎ

誰もいない駐車場

早すぎ

少しブラブラして

ゲートに行った

何人がいた


そこでさ

またまた

鹿島から来たサポにあった

そう 小谷野のサポに

車飛ばしてきたそうだ

ケンジがスタメンだと

嬉しそうにはなしてた

ケンジを愛しているのが

よーーーくわかった

もう何回も

会っているけど

名前は知らない

サポはそれでいいのかもね

また どこかで会えるから


9時列整

10時15分ダンマクの搬入

ゴール裏に貴章と黒河の

ダンマクを張った

11時開門

灼熱のスタンドだった

スタンプを押してもらい

外の入り待ちに

選手バスは早く着いた

歩く選手の姿を

メインスタンド前で確認した


菊ちゃん!!

各メディアの予想には名前がなかったが

菊ちゃんがいるというだけで

嬉しかった

菊ちゃんの攻撃的なサッカー好きだもん

もちろん 貴章の姿もあった


日陰で友人と昼を食べた

その友人の一人が

私に素晴らしいものくれた


貴章からメッセージ書いてもらった写真だった

私の誕生日のだ

嬉しくて

飛び跳ねた私だった


私がいなかった

2日にわざわざもらってくれたらしい

ありがと

ありがと

今更誕生日が嬉しい歳でもないけど

さすがにこれは嬉しかった

大事にするね

友人とは有り難い人だ

つくづく

いい友人に恵まれていると思うよ

ありがとうございます



13時試合開始

灼熱の中の応援

爆心地のサポは

偉いな

私は続かないよ
跳ねるのは無理だ

息が上がる

頭が痛い

もう若くないから

座ったり立ったりの

繰り返し



貴章はベンチだった

イスではなく

地べたに人形みたいに座っていた


前半の中ほどで

ジンスのアップが始まった

使うのがわかった

6日の練習試合でも

ジンスの動きはよかったから

後半ジンス投入

それから

攻撃的になるチーム


お初の川口くんが

一番よかった

素晴らしい

上がりはどの選手より

早い彼がいたから

この試合勝ったと言ってもいい

飛ばしすぎで

最後足がつってしまった



貴章はミシェウと交替だった

後半まだ

20分あった

貴章が入って

ゴールマウス前での

攻撃が多くなった

ポストに貴章が入るから

ボールが収まる

そして

貴章が再三

ブルーノにいいパスを出す

決めてください

と言うパス

これはゴールだ

これもゴールだ

とそんなシーンが再三

訪れるが

ダメ

アランに出したパスも

アランは枠に飛ばない


1対1のまま

延長戦に突入

この暑さのなか

スタメン組はヘロヘロだろうな



そして

ブルーノがPKをいただき

そのまま決めた

そして逃げ切った


褒められた試合ではなかった

勝てばいい試合だった



サポに挨拶して

選手はクールダウン

ストレッチ

ベンチ組はピッチで

走り込みをした


私はダンマクをたたみ

急いでいた

出待ちしたいからだ



だから

何も見てはいない

聞いてもいないんだ


私は信じている

勝ちたいとうい

気持ちなんだと