本日、38w1dウインク

昨晩、張り切って「今夜が妊婦最終日だわひらめき」と感慨深く眠りについたのですが…


まだ産まれていません真顔


とりあえず、朝起きてからの様子を下書きに残しておいたので、アップしますダッシュ




6:00

夜中に何度も目を覚ましてトイレに立つ。あんまり眠れず。4時ごろからは二度寝もできず。ようやく外が明るくなってきたので、起き上がって洗面。


朝の検温をして、モニター。

張りはあるものの、痛みはなし。

前日に言われていた通り、分娩着に着替え、産褥ショーツに履き替える。


8:00

朝食。

夜中からずっとお腹が空いてたので、美味しく食べましたニコニコ


8:30

主治医の先生が来て、ベッド上で内診。そこまで下に下がってきている感じはしないけど…あーでもこれは早いかもだなぁ。と。

先生はこのあと10時から手術の予定があるらしく、もしその間に産まれそうになったら他の先生が診てくれるからね。と言って去っていかれましたダッシュ


9:00

促進剤の点滴を開始。モニターも装着。

始めは少量からスタートし、30分ごとに量をアップするとのこと。

ドキドキ不安


このタイミングで、陣痛室の向かいのベッドに妊婦さんがもう1人来る。

どうやら昨日も促進剤点滴してたが産まれず、今日も引き続きということらしい。

点滴開始後まもなくイビキが聞こえてくる爆笑

余裕あるねぇ爆笑


11:00

主治医の先生が来てくれた。手術はもう終わったのかなはてなマーク

張りが増えてきた。痛みはまだそれほどではない。モニターずっとつけてるから横になりっぱなし。

普通に暇凝視


12:00

昼食が運ばれてくる。

食欲は全然あるのでモリモリ食べるキメてる


13:30

段々痛みが強くなってきた。

下腹部がキリキリ痛い。便意にも近い感じ。

先生と助産師さんの内診。めちゃくちゃ痛かった…泣き笑い

この時点で、子宮口は4〜5cmとのこと。

始まったら早そうだけど、まだちょっと遠いな〜だそうですハートブレイク


この頃、夫が病院に到着。

立ち会いは可能だけど、分娩時のみなので陣痛室には入れず、エレベータホールで待機してもらう。


15:00

あれ…なんか痛みのピークを超えてしまったような…あんぐり

運ばれてきたオヤツも余裕で完食プリン


再び先生の内診。

子宮口は5cm。あんまり進んでない。

今日は一旦点滴を止めましょうということになりました。

点滴止めたあと自然に陣痛が来る可能性もあるけど、明日産まれてなかったらまた点滴再開するとのこと。



あれーはてなマーク

今日、もう産む気でいたのになぁ泣き笑い


夫にも一旦帰宅してもらうことになりました。

時間休とって来てくれたのに、ごめんよお願い


夜中にいきなり破水とかにならないといいんだけど泣

今日産まれないってことは、当然だけど入院が延びるってこと…

お金もかかるし、早く退院したいから、早く出ておいで〜えーん