Mコンに向けての準備編という名の前日編


予定

0630金

成田空港に前泊しなければ間に合わない

ナインアワーズに宿泊


0701土

朝の飛行機で韓国へゴー

そのままMコン×2

ホテルでおねむねむ


0702日

なんでマッコンに行けないんだの思い

昼の便で日本へ帰国




2023/06/28、水

ATMで日本円をおろす。

ついでにおうちにいさせていただく費用と定期代前借りぶんもおろしたので貧相な残高に;;;

韓国旅行いくら必要ですか、とりあえず交通費とペンライト代あれば生きては行けるはず。


ぷらっとこだまを予約する。

時間帯をめっちゃ悩む。

突然のまつパしたい欲に負けてしまい。

まつパを予約。

ギリギリの(?)新幹線を予約。

eSIMも手配。

今回は24時間もありゃ大丈夫だろうと、いろいろ調べた結果コネストの24h660円がいちばん安いと思った






2023/06/29、木

朝の出勤前に新幹線のチケットを発券。

当日ばたばたしたくないからね。

QRコード全然読み取ってくれませんでした😢

総武線乗り換えは東京より品川が良いとのことだったので品川まで。

新幹線の時間を決めるのがこんなにも遅かったのでぷらっとこだまです。前日の22:00までに予約必須。

静岡ー東京は5000円で指定席&ドリンク付き

もっと早く予約するなら、えきねっとのほうが安いと思われる。

余裕持って締切1日前に予約◎



健康いちばんなのでリスクを避けて(?)

ホームライナーに課金して帰宅地下鉄

富士川と富士山🗻富士山

最近毎日課金してるんだけど、お天気悪くて久しぶりに富士山見れたちょこっとだけど))



おうちに帰り荷物をリュックサックに詰め込む

とりあえずなにかを忘れてもお金とパスポートとスマホさえあれば生きていけるはず。







2023/06/30、金

楽しみで眠れない小学生タイプなので夜は寝れなく、目覚めすっきりと思ったら03:11の文字を見て絶望しました。


リュックサック持って出勤。

いつもと違うかばんであることには気づいてもこのあとこの人間が、まつパへ行き、成田空港まで行くとは思いもしないだろう。


眠すぎて死にかけながらも時間が来るまで特になにかするわけでもなくただ耐える修行

こんな新入社員でごめんなさい



よっしゃっ退勤!!



まつパした〜!!

途中めっちゃ眠くて意識飛びかけたけど

ぱっちり、おめめに!!

ポコチャン唯一の自慢、まつげろんぐろんぐの強さを発揮してます👊🏻👊🏻

眠くて真っ赤だけど))

眉毛は関心意欲ないので、いつか人にやってもらいたいなぁと思いました。ぼさぼさてへへ


これしてたのでインスタライブは見れず😢😢



新幹線乗って都会へゴー!!!

時間が時間過ぎて駅弁とかなかったのでスタバ

チョコチップ追加です

ぷらっとこだまのやつ、どこで引き換えるかわからなかったので普通に自販機でいろはす買いました))


富士山が見たいので二人がけの窓側のE席にしたんですけど

(真っ暗なので見えませんが)

品川まで誰も乗って来なかったのでギリギリの予約はいいなぁと思いました



品川駅の人混みを久しぶりに味わい、成田空港行きへ


品川乗り換えにして正解!!

東京駅からきもいくらい(?)人が乗ってきました。テキトーもテキトーな車両に乗ったので。

もっと端っこの車両に行けば良かった後悔とグリーン車課金したら良かった後悔がぐるぐるしてます。

1000円だったもん1時間半が1000円。悩むよな。どうせ空くだろうしって思って;;


半分くらいの時間乗って、稲毛というとこでスキスキ電車になりました、なにがあるんだここ、、

お向かいのスーツケース勢の会話から韓国行くぽいスマホケースも某アイドルさん

((今ちょっとSNSで荒れてるよね))

((カバーが勝つことなんてないんだよ、オリジナル至上主義))

((オリジナルがなきゃカバーなんてできないんだから))

((ヲタクという名の外野が騒ぐな))


本日のミヌさんコンに行かれた方々のSNSを眺めてミヌさんのSNSも眺めていたら成田空港


空港第2ビル駅でっす!!

初めて来たかもしれないかもしれない(?)


改札を出る際、

みなさんが第2ターミナルだよね??

とか会話しながら左へ行くのを横目に、右側の誰が行くねんみたいな人がいない方へ。

エスカレーターをのぼり振り返ると、、


本日の宿がこちらっ!!

ナインアワーズ!!


中に入って、スタッフさんにお名前伝えて、説明聞いて、やって来た都道府県名乗って(?)サイン書いて、もろもろもらって、扉イン!!


使い方(?)(?)

初めて来てわからんすぎてテキトーしてたら何往復もロッカーしたので、戒めのため書き残す


ロッカーずらーっと並んでて渡された鍵と同じ番号のとこへ

受け取ったものたち

スリッパ、館内着、バスタオル、フェイスタオルの半分サイズ2枚、歯磨きセット、耳栓
館内着とバッグと鍵はチェックアウトの際にフロントへ提出
タオル、スリッパは箱があるので使い終わり次第そちらへ。
お荷物おいて着替えと洗面具たち持って一番奥のシャワー室へ

シャンプーコンディショナーボディーソープある。でもシャンプー髪の毛キシキシになりそうなやつだった、気にせず使った

コツとしては扉にバスタオルかけておけば、着替え場の床が濡れないと思う、けど知らん人が使って濡れてるからなんとも言えん

館内着に着替えたんだけど、思う、鍵持ち歩かなきゃなのでポケットがほしい

シャワー室行くまでの鏡張りのゾーンで、ドライヤー、歯磨きを。

久しぶりにドライヤーしたわ

ロッカーに戻り、充電器とか必要なものだけまとめて、いざカプセルの中へ

うぉううぉう

カプセルだっ!!!

奇数は2階でした

この階段(?)はのぼりにくくおりにくい()

人生初のカプセルホテルのカプセルにワクワク

コンセント系?はこんな、1箇所しかない

BGMは使い方わからくて諦めました

カプセルの中はビミョーな暑さで、寒いと暑いなら暑いほう

もうちょい下げてお布団かけたらいい感じかもしれんと思いながらも、エアコンのない家に住んでいるおかげで毎日熱帯夜に苦しみながらせんべい布団で寝ているので毎日寝不足のポコチャンからしたらありがたい空間です

マットレスが存在しているし、枕が低いけど折ればいい感じだし、抱き枕の代わりに掛け布団抱きしめられる


ここまで書いて日付変わってから30分

成田に来てからもう1時間も経過してしまった

明日も早起き〜

なれない環境だし、きっと眠れないけど寝ます

おやすみ







🍊🍊🍊🍊🍊🍊







これを書きながら思った。

ポコちゃん、空港=羽田と成田

しか知らない民だった横浜住みから

田舎の静岡県住みに戻ったわけで

静岡駅からならセントレアのほうが近いんじゃね??って

調べてみたら値段も時間もそんな変わらんかった成田もセントレアも

考えてみれば静岡県にはチェジュ航空が富士山静岡空港に来てるわけで

往復成田まで頑張る必要がないのでは???

とただ頭がオカシイ人になっちったことを反省


まぁ、予約がめんどくて往復zipairでいっかってしたのがすべてなんですけど。


今度はいろいろやってみよ〜

富士山静岡空港は便数が少ないけど、日曜帰国ならいい感じな時間あるし

成田羽田以外の空港?長崎以外で行ったことないのでセントレアも体験したい〜

あと、弟が学生のうちに船で韓国へ行くのも一緒にやる


まだまだ新卒1年目、1週間ほど前に23歳になったばかりのぴっちぴちのポコチャンだもんね、なにごとも経験〜👊🏻



あとはそのための現場があることを望む限り〜

🍊のみなさん活動してください待ってます






🍊🍊🍊🍊🍊🍊