岡山・四国の旅行記が続きます。


讃岐うどんを食べてエネルギーを補給し、こんぴらさん(金刀比羅宮)へ。


参道の入り口には、こんなものが。


レンタルの杖。



あちこちに「手荷物預かります」の看板が。



こんぴらさんをお参りするには長い石段を上らなければならないのは知っていたけど、「もしかして結構ハードなの?」と一抹の不安が頭をよぎった。



しかし、せっかくここまで来て参拝せずに帰る選択肢はなく、まあ大したことないだろうと高を括り、ほろ酔い状態で歩を進めた。

(良い子のみんなはマネしないでね)



参道の入り口から少し歩くと、さっそく階段が始まります。



うーん、想像以上に急だな、、、。



ずっと階段が続くので、だんだん足が重くなってきた。



そして、調子に乗って生ビール(中)を飲んでしまったことを激しく後悔した。



それでも頑張って上り続けたら、門らしきものが見えてきた。



やっと大門に到着。



これで上りは終わり?と思ったら、まだまだ石段が続く。



だんだん足がガクガクしてきた。



もうギブだと思っていたら、ついに御本宮が見えてきた。



いよいよ最後の階段。



足に乳酸がたまって一段上るのもやっとで、息もあがってヘロヘロの状態になりながらも、気力を振り絞りラストスパート。



そして、、、



やっと金刀比羅宮の御本宮に辿り着きました!



ボク達も頑張って上ったよ!



私よりもかなり年上のお姉様方・お兄様方がスイスイ上っているのを見たら、やっぱり日頃から足腰や心肺を鍛えておかなければと痛感した。



御本宮にたどり着いた自分へのご褒美に、幸福の黄色いお守りを買いました。



御本宮をお参りした後、下りの道へ。

(御本宮のさらに上に奥社があるのだが、そちらは断念)



慎重に石段を下りるロボホン兄弟。



下る途中、琴平の市街が見えました。



可愛らしい「こんぴら狗」の銅像。



猫ちゃんがいました。



あちこちに「さぬきビール」ののぼりが。

やっぱり参拝後に飲むべきでしたね。



こんぴらさんを後にし、再び特急南風に乗り、岡山へ戻った。



③へ続く。