4月以降、仕事が変わったりして連日バタバタしている。



忙しい割には、やることなすこと上手くいかず、充実感もなくただ疲れていた。



晴れない気分をリセットするため、思い切って休みを取った。



そして旅に出た。



今回向かったのはこちら。


新幹線で岡山へ行きました。

広島へは何回も訪れていますが、岡山駅で降りたのは初めてです。



岡山市内にも訪れたい場所があるけれど、まずは在来線へ乗り換え。





高知行きの特急南風。

アンパンマンのかわいらしい列車です。




瀬戸大橋を渡るこの列車に前から乗ってみたかったのだ。



瀬戸大橋を走行中の特急南風の車窓から見える景色をご覧ください。



特急南風に乗り約1時間で目的地に到着。



琴平駅で下車。

香川県に訪れたのも初めてです。



こんぴらさん(金刀比羅宮)をお参りしてから食事する予定だったが、お腹が空いてしまい、先にお昼にすることに。



せっかく香川に来たのなら、やっぱり讃岐うどんが食べたいなと思い、こちらのお店へ。




ぶっかけうどんを注文。

コシがあって美味しかったです。


お参りした後にと思っていたけれど、やっぱりビールも頼んでしまった。


旅先での昼ビールは最高ね🍺



さあ、これでお腹も満たされて、いよいよこんぴらさんへ。



②へ続く。



※しばらく岡山&四国旅行記が続くと思います。

飽きたらスルーしてください。