おはようございます。
お裁縫、お洋服作りで
日々の暮らしを丁寧に。
私らしさを叶えて、豊かな時間を
過ごすお手伝いをします。
ソーイングルーム*ユリノワ
小時田友里です。
11月も残りわずか。
早いもので、
師走も近づいてきましたね。
年末といえば、大掃除!
ソーイングの作業中は、
後回しになりやすい、
洋裁用具のお掃除や
メンテナンス♪
年末に向けて、
今から少しづつ整えていきませんか?
昨年も好評だった、
一緒にきれいにしていこう企画♪
今年も開催しようと思います!
1日5分でできる!
カンタンなお掃除や、
メンテナンス方法を
7日間のstepメールでお届けします!!
ミシンやはさみのお手入れ方法など、
すぐにやっていただける内容で
お届けします♪
ぜひ、読んだらすぐ実行!!
7日終わったころには、
洋裁用具が整い、
これからの作業も快適になります( *´艸`)
隙間時間でできることなので、
これをきっかけに、
ピカピカ、
スッキリ気分になりませんか?
(お恥ずかしいけど、くちゃくちゃなお裁縫箱。)
一旦全部だしてみると…
ほこりや糸くずが一杯!!
そして、ずっと探していた、
パターン用のカッターナイフが
見つかりました~!!
(こんなところにいたのね(/ω\))
そんな、
なくしたと思っていたものも、
発見できたところで、
いらないものは手放して、
整理しながら入れ直す。
見た目もスッキリして、
気持ちいい環境が
整いました!!
こうして、お掃除をすることで、
来年の運気もUP!!
そして、ソーイングアイテムも、
長ーく大事に使うことができる
のです(^^♪
今年の汚れは今年のうちに!!
ぜひ、一緒に整えていきましょう♡
12月2日(月)の朝のメルマガにて、
お届けを始めますので、
気になる方は、それまでに、
こちらに登録してお待ちくださいね!↓↓↓
*ユリノワ教室のメルマガ*
レッスン風景や、レッスン情報、
癒されると好評のソーイングの楽しみ方をお届け♪
子供の可能性を伸ばして
自信をつけさせて
あげませんか?
☆キッズ・ソーイングレッスン☆
写真をクリック♪
ミシンがはじめてでも大丈夫!!
ものつくりの楽しさと達成感で、
子供の自信を育ててみませんか?
*ユリノワ教室のメルマガ*
レッスン風景や、レッスン情報、
癒されると好評のソーイングの楽しみ方をお届け♪
*ユリノワ公式LINE*
ご予約、お問い合わせはこちらから↓↓↓
ID @140lcplc
⇒ユリノワInstagramもやってます!
ソーイングのポイント、
洋裁を通じての丁寧な暮らしをお届け♪