おはようございます。
お裁縫、お洋服作りで
日々の暮らしを丁寧に.。
私らしさを叶えて、豊かな時間を
過ごすお手伝いをします。
ソーイングルーム*ユリノワ
小時田友里です。
夏休みも残りわずか。
皆さまはどんなお休みを
過ごされましたか?
ソーイングルーム*ユリノワでは、
キッズのレッスンで
たくさんの子が
ソーイングに携わってくれました!
オンラインで参加してくれた子は、
フェルトでマスコットつくり♪
見よう見まねで作っていて、
うまく作れない事が
多かったとのことでしたが、
一緒に作ってみることで、
作る順番や気をつける事がわかって、
とても嬉しそうでした♡
というお声をいただいたり♪
お茶会に着ていく、
浴衣つくりにチャレンジ♪
はじめての型紙つくりを
体育会系の部活のように
頑張ってみたり♪
(写真からも、意気込みが伝わりませんか?)
自分で好みの生地を選んで、
はじめて自分のスカートを
縫ってみたり♪
余った生地で、
お気に入りのぬいぐるみにも
お揃いスカートを作ったり♪
小さくなった上履き入れ。
サイズを大きくして、
つくり直したり♪
今は、ものは買うもの!と
思っている子も多いかもしれませんが、
それを
自分でつくることもできる!
そんな視点もあるよと、
体感してもらえればなと
思っています。
はじめから、上手にできなくても、
針と糸を持って、手を動かしてみる。
ミシンってこう使うのか!
という体験が、
きっと、
自分でもつくれる!という
選択肢を増やしてくれて、
こどもたちの中で
視野が広がるのだと思います(*^^*)↓↓↓
子供の可能性を伸ばして
自信をつけさせてあげませんか?
☆キッズ・ソーイングレッスン☆
写真をクリック♪
ミシンがはじめてでも大丈夫!!
ものつくりの楽しさと達成感で、
子供の自信を育ててみませんか?
たった2時間*簡単シンプル*仕立て方が身につく
大人の使える服つくり
後付けポケット1dayレッスン
9月までの限定レッスンです!
写真をクリック!
スマホを入れたり、ハンカチを入れたり、
便利なポケットをつけて、
手作りの服をより心地よく着るために♪
*ユリノワ教室のメルマガ*
レッスン風景や、レッスン情報、
癒されると好評のソーイングの楽しみ方をお届け♪
*ユリノワ公式LINE*
ご予約、お問い合わせはこちらから↓↓↓
ID @140lcplc
⇒ユリノワInstagramもやってます!
ソーイングのポイント、
洋裁を通じての丁寧な暮らしをお届け♪