おはようございます。

 

 

お裁縫、お洋服作りで

日々の暮らしを丁寧に.。

私らしさを叶えて、豊かな時間を

過ごすお手伝いをします。

 

 

ソーイングルーム*ユリノワ

小時田友里です。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

はじめてのカーテンつくり♪

 

はじめてのことは、少し考えながら、

 

進めなければいけないので、

 

進みが遅くなりますよね。

 

 

 

 

今回は、

 

「カーテンテープを使うと、

 

カーテンも作りやすいんだよ」

 

と教えていただき、

 

材料を用意したものの、

 

なかなか進められずにいました。

 

 

 

 

迷いの種は、裁断。

 

窓枠を計って、

 

タックを入れる計算は?と、

 

大きなインテリアは、

 

お洋服つくりと勝手が違って、

 

戸惑いが出てきてしまいました。

 

 

 

 

こう作ればいいという、

 

つくり方は理解していたものの、

 

内心これでいいのだろうか?

 

という思いが、手を遅くしていたのです。

 

 

 

 

そこで、

 

「いつも家のカーテンは、自分で作る!」

 

という方にやり方を聞いてみると、

 

自分の作り方で合っていたし、

 

端の処理など、

 

ちょっとした疑問も解決できると…

 

 

 

 

一気に進めることができたのです!

 

少しのアドバイスが、ぐんと進む力になる!

 

 

 

 

 

ソーイングビーを見ながらの作業♪

 

みんなが必死に縫ってる中で

 

一緒に縫うと、また進みも早くなります笑

 

 

 

 

 

 

 

 

ぐんぐん進めて、完成も間近!!

 

アイロンかけも、生地が大きいので、

 

いつもと勝手が違いますね~

 

 

 

 

 

 

 

 

フックを入れて、タックをつくり、

 

かけてみたら、丈もピッタリ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

レースカーテンの完成です!!

 

刺しゅうが主張するかと思いましたが、

 

柄がさりげなくて、

 

落ち着いた仕上り♪

 

お教室の部屋のカーテンなので、

 

生徒様は、ぜひ、見てみてください♡

 

 

 

 

 

 

 

 

何事もはじめてのことは、

 

取り組みはじめが億劫なもの。

 

取りかかりだけでも、

 

ちょっとしたアドバイスがあると、

 

ぐんと楽しく進めることが出来ますよ~

 

 

 

 

3月までの予定かでています♪

 

はじめの億劫な取りかかりも、

 

ショートカットで、ぐんと進めてみませんか?

 

カーテンも、ぜひ見に来てください↓↓↓

 

 

 

 

 

世界でひとつの私らしい服で毎日を時別に

あなたを素敵に見せるソーイングレッスン

 

写真をクリック!

 

 image

自信をもって着られるお洋服が

作れるようになる♪

お洋服つくりのフリーレッスン。 

詳しくはこちら


 

 

 

はじめてさんの

シンプル着物リメイクソーイング

巾着つくり1dayレッスン

写真をクリック!

 

image

おうちで眠っているお着物をつかって、

まずは布小物を作ってみませんか?

詳しくはこちら

 

 
 

*ユリノワ教室のメルマガ*

レッスン風景や、レッスン情報、

癒されると好評のソーイングの楽しみ方をお届け♪

登録はこちらから

 

 

 

*ユリノワ公式LINE*

ご予約、お問い合わせはこちらから↓↓↓

 

ID @140lcplc

 

 

 

 

 

ユリノワInstagramもやってます!

 ソーイングのポイント、

 洋裁を通じての丁寧な暮らしをお届け♪

 

 

 

ソーイングソーイングルーム*ユリノワ SDGs宣言

 

写真をクリック!

 

 

 

SDGs国際目標より

ソーイングルーム*ユリノワが

できること。

 

詳しくはこちら