おはようございます。

 
 
私らしさを、お裁縫、洋服作りで叶える
小時田 友里です。

 

 

ミシンで何かを縫おうと思った時、

なぜか、コンセントを刺して準備万端なのに、

まったく動かない!

故障してしまったかな。…

 

 

そう、困ったことはありませんか?

 

 

 

 

以前、ミシンメーカーの方のお話を聞いたことがあったですが、

ミシンの電話のお問い合わせで多いのは、

故障やミシンの不具合のお問合せ。

 

 

ミシンが動かなくなったというお問合せから、

動かなかった原因で、一番多かったケースは、

電源の入れ忘れ!

 

 
 
 
そんなこと??
と、思いますよね。
 
 
でも、意外とそこが原因なことが
多いんですって。
 
 
その場を離れた時に、
無意識にスイッチを切って、
また戻ってきて縫おうと思った時に、
ピクリとも動かない。
 
 
さっきまで動いていたのに、
急に縫えなくなって…
 
 
ミシンで縫っていると、夢中になって、
こういう冷静に考えれば気が付くことも、
見えなくなることも、ありますよね。
 
 
もし、
ミシンがピクリと動かなくなったときは、
まず、電源スイッチを確認してみてくださいね。
 

 

 

 

 

私好みの布小物で毎日を特別に

エコバックを作る、1dayミシンレッスン

 image

ソーイングの手はじめに、直線縫いでできる

エコバックをつくりながら、ミシンの基礎を

学んでみませんか?詳しくはこちらから

 

 

 

はじめてさんでも1日で仕上がる♪

私が素敵に見えるギャザースカート

 

image

自分にピッタリな丈の、自分に合った

ギャザースカートを、お気に入りの生地で

作ってみませんか? 詳しくはこちら

 

 

 

世界でひとつの私らしい服で毎日を時別に

あなたを素敵に見せるソーイングレッスン

 

 image

自分のサイズに合ったお洋服が

作れるようになる、お洋服つくりの

フリーレッスン。 詳しくはこちら