草津の早朝
ウォーキングに出かける。
目当ては、草津本陣
ホテルから、本陣近くまでやってきた。
気になる高台。公園のようだ。
上にあがると歩いたり、走ったりしている人々。

朝日が上がってきた。

あの山は山科の方だろうか?
それにしても、不思議な地形。

緑地の端にこんな看板。
「de愛ひろば」ですって。

なんの施設の跡地利用だろうか?軍の施設?
地元の方に聞いてみた。昭和7年生まれと言うその男性は、覚えている限り、ここはこんな地形だったと。
調べてみると、ここは草津川を廃川にした場所であること。
天井川であったことなどがわかった。
確かに、これは川の形だ。
それにしても、こんな住宅街にこんな天井川が流れていたなんて。
草津本陣はこのすぐ下なのに。
公園内は、様々な草花が咲き乱れて爽やか。

まあ、スモークツリーの咲く季節か。




公園の花に見とれてしまったが、本筋に戻して、本陣を探す。
公園を降りると中山道の石碑

本陣の看板

これはポスト。粋なはからい。使えるものらしい。


