今回のお山は、北岳〜間ノ岳。
以前、広河原から北岳まで一気に登ったのだが、とてもキツかった。
そこで、今回は初日は白根御池小屋泊とした。

広河原から北岳を見やる。

最高の登山日和。

トリアシショウマはフサフサ。

一日目の行程は軽くしたのに、急登でヘロヘロ。

夏空

白根御池小屋到着。

台湾スイーツなど、あま~いお菓子もあったが、私が選んだのはこれ。 
山小屋で飲む生ビールは格別。

12時前に小屋に着いてしまったので、ここでの居心地を楽しむ。
室内もとてもきれいで、スタッフも感じが良い。
キャンブ場で、コーヒーを飲みながら、周囲を眺めたり。
山小屋でこんなにのんびりしたのは初めてかも。いつも、ガツガツ、すれすれに小屋に入り、慌ただしくしていた。
本当は今回のように余裕を持って小屋に入り、身体を癒やすのが良いのかも。特に、年齢が高くなればなるほど。

夕食も美味しかった。このお肉が、ビールにピッタリ。

夕食後も、外に出て北岳をながめる。

灯りのともった絵柄も素敵。

池に映るテント群。連休最終日なので、多分テントの数も少ないのだろう。

唯一残念だったのは、夕刻雲が出てきて、星空に出会えなかったこと。