雨上がりの朝
いつもの散歩道
鮮やかなピンクが映える
陽光桜の開花


この桜の名前を知ったのは今から8年前
リタイアした年、ソメイヨシノの咲く前に川辺を彩っていた鮮やかなピンク。
これからの私の自由の時間の謳歌と青空に映えるこの華やかさが重なった。
陽光桜、名前も前途が開けている。

あれから、8年も経つ。

今朝、一緒に桜を愛でてくれた猫ちゃん。

年々歳々花相似たり 

この桜の樹の下で、何度も足を止めてシャッターを切る。

小鳥の囀り
ホーホケキョも混じる



天城吉野と緋寒桜から。1981年に品種登録された。
花の付具合は緋寒桜の風情。

こちらは本日のソメイヨシノ
川辺の桜は二分咲きくらいかしら。

1週間後はきっと桜道だ。


因みに
3月4日の河津桜



1週間毎に桜の花の種類が変わっていくこの川辺。
暫く目が離せない。