明日巡るつもりであった志賀高原の池めぐり、台風の接近が予想されたので午後のアクティビティの前に歩くことにした。
使える時間も2時間程度なので中途半端。
急な変更だったので事前調査不足。木戸池に車を停める。

木戸池の周りはノリウツギが花盛り。

ヨツバヒヨドリ

池と青空をバックに。

ほたる温泉まで車移動
前山リフトで前山湿原に。

湿原を花を愛でながら歩く。

ヤマハハコ

ミヤコグサ

アザミ 風が強くてお花が激しく動いてしまう。

ホソミズバゴケ

渋池、もっと先まで行きたいが時間が足りない。ここから引き返し歩いて下山。

イワショウブ

モウセンゴケ
 
前山湿原を見遣る。

コケモモ

この黄色い花、ブタナ。フランス語のブタのサラダが転じて命名されたようだ。ブタが好んで食べるそうだ。
帰化植物、草原のあちこちを黄色に染める。

車窓から眺めるとあちこちにヤナギランが群生しているのに、歩いているところでは、あまり無かった。

午後のアクティビティの開始前に琵琶池まで下らなければ。

だけど、ちょっと気になっていたですほたる温泉の源泉に立ち寄った。