私が薬草のボランティアをしている畑で、当帰(トウキ)の花が満開。
レースフラワーのような花。

当帰の根は漢方薬で薬事法の扱いなんだとか。
葉っぱはその扱いには入らない。
私は時々フレッシュハーブティーに。(以前は乾燥葉を購入していた。)効能は身体を温めるらしい。私たちが生産しているものは不妊治療として某薬局で処方しているとのこと。(売り物は根っこ)
国産のものは、安全性も高いので高価格なのだそうだ。
当帰の新たなる発見。
この当帰の香り、どうやらゴキブリさんは苦手らしい。キッチンや洗面所に活けておくとあまり現れない。昨年に比べてその数は激減。バルサンにも含まれている成分だとか。
それ故、今年は我が家は玄関やらトイレやらそこいらじゅうに当帰を活けている。
玄関を開けると、我が家はトウキの香りに満たされて。
(ゴキブリさんがこの香りを好まないのではと言うのは、私の思い込みかもしれないが)